放送番組基準
[2015年4月28日]
ID:4554
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2015年4月28日]
ID:4554
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2 放送に当たっては、次の点を重視し、番組相互の調和と放送時間に留意するとともに即時性・普遍性・多様性など、有線テレビジョン放送の持つ特性を発揮し、内容の充実に努める。
(1)的確な地域情報の提供
(2)正確で迅速な放送
(3)健全な娯楽の提供
(4)生涯教育の推進
(5)児童及び青少年の教育の推進
(6)節度を守り、真実を伝える広告の提供
3 次の基準は、有線テレビジョン放送の番組及び広告など、朝来市ケーブルテレビが自主制作するすべての放送に適用する。
(1) 人権・人格・名誉
ア 人権を尊重し、人命を軽視するような取り扱うことはしない。
イ 個人や団体の名誉を傷つけたり、信用を損なうような放送はしない。
ウ 職業その他、人の取り扱いについて差別的な取り扱いをしない。
(2)人権・民族・国際関係
ア 人種的、民族的偏見を持たせるような放送はしない。
イ 国際親善を妨げる放送はしない。
(3)宗教
ア 宗教に関する放送は、信仰の自由を尊重し、公正に取り扱う。
(4)政治・経済
ア 政治上の諸問題は、公正に取り扱う。
イ 政治上の諸問題で、一般に重大な影響を与える恐れのあるものについては、特に慎重を期する。
ウ 現在、裁判にかかっている事件については、正しい法的措置を妨げるような取り扱いはしない。
(5)家庭と社会
ア 家庭生活を尊重し、これを破壊するような思想を肯定的に取り扱わない。
イ 公安及び公益を乱すような放送はしない。
ウ 暴力行為は、どのような場合にも是認しない。
(6)その他
ア 公共放送として、放送法を遵守する。
開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで (土、日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)