令和2年度 介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の計画の提出について
[2020年3月19日]
ID:8600
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年3月19日]
ID:8600
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年度より、介護職員処遇改善加算と介護職員等特定処遇改善加算の計画書が統合されましたので、算定する加算に係る内容を計画書に記入し、提出してください。
添付書類
この計画書は兵庫県が作成した様式であり、記入内容が要件を満たしていないなどの不備がある場合にエラーが出るようチェック機能が付いています。要件を確認する上でも大変便利ですので、ぜひ、利用してください。なお、兵庫県外の指定権者への提出はできませんので、兵庫県外の事業所と一括する事業者である場合は、国様式で提出していただいて差し支えありません。
(介護予防)地域密着型サービス
介護予防・日常生活総合事業
(介護予防)地域密着型サービス
介護予防・日常生活総合事業
〒669-5292 朝来市和田山町東谷213-1
健康福祉部高年福祉課
以下の書類を適切に保管し、指定権者から求めがあった場合には速やかに提示できるようにしてください。
その他関連
「介護職員処遇改善加算および介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方ならびに事務処理手順および様式例の提示について」
兵庫県外の事業所と一括する事業者である場合は、国様式で提出していただいて差し支えありません。
開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで (土、日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)