令和3年度採用 会計年度任用職員(臨時事務補助員ほか)を募集します。
[2021年1月8日]
ID:9218
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年1月8日]
ID:9218
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
1 職務内容 市役所各部署または出先機関における事務補助業務等
2 勤務場所 市役所本庁舎またはその他の庁舎 等
3 勤務時間 8時30分~17時15分のうち7時間勤務(部署によって異なる場合があります。) 休憩時間 60分間
4 休 日 土曜日 ・ 日曜日 ・ 祝日(部署によって異なる場合があります。) (週休2日制)
5 報酬の額 日額6,331円~
6 手 当 通勤手当 ・ 時間外勤務手当 ・ 期末手当(年間2.06カ月相当分・初年度は期間率がかかります))
7 雇用期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
令和4年4月以降の任用更新はありません。
1 職務内容 地籍調査における山林、農地、宅地などの現地での立会作業とそれに付随する業務等
2 勤務場所 市役所都市整備部地籍調査課(生野庁舎)
3 勤務時間 8時30分~17時15分のうち7時間勤務 休憩時間 60分間
4 休 日 土曜日 ・ 日曜日 ・ 祝日(週休2日制)
5 報酬の額 日額7,135円~
6 手 当 通勤手当 ・ 時間外勤務手当 ・ 期末手当(年間2.06カ月相当分・初年度は期間率がかかります)
7 雇用期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
令和4年4月以降の任用更新はありません。
1 職務内容 0歳から18歳までの子どもや家庭に関する相談、援助、児童虐待通告への対応
2 勤務場所 市役所健康福祉部社会福祉課
3 勤務時間 8時30分~17時15分のうち7時間勤務 休憩時間 60分間
4 休 日 土曜日 ・ 日曜日 ・ 祝日(部署によって異なる場合があります。) (週休2日制)
5 報酬の額 月額149,845円~164,567円
6 手 当 通勤手当 ・ 時間外勤務手当 ・ 期末手当(年間2.06カ月相当分・初年度は期間率がかかります))
7 資 格 保育士資格、教員免許、社会福祉主事のいずれか
8 雇用期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
1 職務内容 ひとり親家庭の自立に向けた指導や助言、DV事案等の相談
2 勤務場所 市役所健康福祉部社会福祉課
3 勤務時間 8時30分~17時15分 週4日勤務 休憩時間 60分間
4 休 日 土曜日 ・ 日曜日 ・ 祝日(部署によって異なる場合があります。)
5 報酬の額 月額132,720円
6 手 当 通勤手当 ・ 時間外勤務手当 ・ 期末手当(年間2.06カ月相当分・初年度は期間率がかかります))
7 資 格 保育士資格、幼稚園教諭、教員免許のいずれか
8 雇用期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
1 職務内容 し尿収集・ごみ収集・施設維持管理業務等
2 勤務場所 南但クリーンセンターまたはクリーンセンター和田山事業所
3 勤務時間 8時30分~17時15分のうち7時間勤務 休憩時間 60分間
4 休 日 土曜日 ・ 日曜日 ・ 祝日(週休2日制)
5 報酬の額 月額164,567円
6 手 当 通勤手当 ・ 時間外勤務手当 ・ 期末手当(年間2.06カ月相当分・初年度は期間率がかかります)
特殊勤務手当(勤務日数に応じて支給します)
7 資 格 中型免許
8 雇用期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
1 職務内容 学校生活における児童、生徒の行動等に関する支援
2 勤務場所 市立小中学校
3 勤務時間 勤務開始と終了の時刻は学校長が指定
例)8:00~15:45のうち7時間勤務、休憩45分
4 休 日 土曜日 ・ 日曜日 ・ 祝日(部署によって異なる場合があります。) (週休2日制)
5 報酬の額 月額132,954円(教員免許なし)・149,845円(教員免許あり)
6 手 当 通勤手当 ・ 時間外勤務手当 ・ 期末手当(年間2.06カ月相当分・初年度は期間率がかかります))
7 資 格 教員免許有資格者が望ましい(小、中、養護教諭)
8 雇用期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
1 職務内容 給食調理業務
2 勤務場所 学校給食センター
3 勤務時間 8時00分~16時00分 7時間勤務 休憩時間 60分間
4 休 日 土曜日 ・ 日曜日 ・ 祝日(週休2日制)
5 報酬の額 月額132,954円(調理師免許なし)・月額136,025円(調理師免許あり)
6 手 当 通勤手当 ・ 時間外勤務手当 ・ 期末手当(年間2.06カ月相当分・初年度は期間率がかかります)
7 雇用期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
個別面接
面接日は、2月19日(金)を予定 面接時間等の詳しくは申込後に個別に通知します。
次の書類を市役所総務課へ郵送または持参してください。
1 履歴書(市販のもので結構です。)
2 資格の必要な職種については、資格の確認できるものの写し
* 詳しくは、ハローワークでも確認できます。
開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで (土、日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)