生野書院歴史講演会の動画配信について
[2021年2月18日]
ID:9292
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年2月18日]
ID:9292
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生野書院では、旧生野代官所を県庁として生野県が設置されて150年になることをテーマにした歴史講演会を、1月16日(土)生野マインホールにて開催する予定でしたが、緊急事態宣言の発令による自粛及び新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から会場での開催を中止し、講演会をYouTubeにて動画配信することと致しました。
つきましては、下記のURLにて、閲覧期間を限定して配信いたしますので、是非ご視聴くださいますようご案内申し上げます。
◆講師と演題
・津熊友輔氏(神戸大学大学院人文学研究科博士課程)
「『県庁所在地』生野の明治維新」
・石橋知之氏(神戸大学大学院人文学研究科博士課程)
「生野代官所をとりまく生野の人々-江戸時代の生野の町-」
◆YouTube URL
1. 館長挨拶 https://youtu.be/tJLePIfLn54
2. 津熊氏講演 https://youtu.be/NIs_GnM0Eus
3. 石橋氏講演 https://youtu.be/-tMFpDgEXTo
4. おわりに https://youtu.be/QxXf9gnitMU
◆閲覧期間 令和3年2月18日 (木) ~ 3月7日 (日)
開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで (土、日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)