人間ドック助成事業
[2021年4月1日]
ID:9318
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年4月1日]
ID:9318
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市が実施する健診を受けない後期高齢者医療保険被保険者の方
実施病院名 | 電話番号 |
---|---|
公立豊岡病院 | 0796-22-6111 |
日高医療センター | 0796-42-1611 |
公立神崎総合病院 | 0790-32-1331 |
公立八鹿病院 | 079-662-3135 |
各自で上記医療機関に予約していただき、受診日までに本庁市民課・各支所にて「人間ドック利用助成券」の交付申請をしてください。
【持参するもの】
・後期高齢者医療被保険者証
※助成券なしで人間ドックを受診された場合は、後日に還付助成ができます。
手続きは、下記の「その他の医療機関で受診する場合」と同じです。
受診後に申請してください。
【持参するもの】
・後期高齢者医療被保険者証
・人間ドックを受診したことがわかる領収書
・受診結果
・口座番号がわかるもの
1.各自でご希望の医療機関に連絡し、受診日を決めてください。
2.同一年度内に朝来市が実施する特定健診に係る補助を受ける場合は、当該補助を受けることができません。
3.人間ドック助成金交付の申請時に後期高齢者医療被保険者証を提示してください。(申請書は、市ホームページまたは市民課・各支所にあります。)
4.申請書の提出後に交付する「人間ドック利用助成券」を、受診の際、病院受付に必ず提出してください。提出しないと、検診料金の助成ができません。
5.この制度を利用される方は、病院から市へ受診結果が報告されることをご了解ください。
6.人間ドック料金や検査内容は、病院によって異なります。詳しくは病院に問い合わせてください。
※受診者多数のため希望に添えない時は、病院の変更をお願いすることがあります。
詳しくは受診される医療機関に問い合わせてください。
添付ファイル
添付ファイル
市民生活部市民課 電話672-6120
生野支所 電話679-2240
山東支所 電話676-2080
朝来支所 電話677-1165
開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで (土、日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)