一般質問項目一覧(平成23年9月定例会)
[2012年1月24日]
ID:1203
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2012年1月24日]
ID:1203
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
質問者 | 質問事項 |
---|---|
立志会 中島利信 | 新しい街づくりへの気概と気迫を (1) 各種事業計画は、新しい街づくりへの気概と気迫を持って (2)未収金徴収体制の強化を図れ |
通告 | 質問者 | 質問事項 |
---|---|---|
1 | 議席第16番 木村圭介 | 朝来市ケーブルテレビの課題 (1) 朝来市ケーブルテレビの課題について (2) 遊休施設の利活用は |
2 | 議席第11番 渕本 稔 | 市議会の自主解散を目指すべき (1) 市議会の自主解散への対応 (2) 個人情報保護条例の策定を (3) 生野高校の存続に向けて |
3 | 議席第17番 上道正明 | 山の管理と住みよい朝来市づくり (1) 山の管理と災害対策について (2) 山の管理と鳥獣対策について (3) 山の管理と山ビル対策について (4) 受動喫煙と愛煙家対策について |
4 | 議席第10番 上谷廣志 | 朝来市の新エネルギーを活かせ (1) 朝来市の未来につながるクリーンエネルギー (2) 和田山駅のバリアフリー化を (3) 朝来市個人情報保護について |
5 | 議席第8番 吉田俊平 | 朝来市政の問題点について (1) 新庁舎建設について (2) 入札について |
通告 | 質問者 | 質問事項 |
---|---|---|
6 | 議席第6番 横尾正信 | 市の将来像にどんな像を結ぶのか (1) 市の将来像にどんな像を結ぶのか |
7 | 議席第1番 岡田和之 | 高校学区の堅持・周産期医療について (1) 県立高校普通科学区の統合計画について (2) 但馬周産期医療センターについて (3) 庁舎整備について |
8 | 議席第7番 太田則之 | 林業を50年ぶりのチャンスに! (1) 活力ある朝来市を目指して (2) ごみ処理について |
9 | 議席第2番 鈴木逸朗 | どうする介護保険、どうする災害廃棄物 (1) ごみ処理について (2) 放射線量計の整備について (3) 介護保険制度について |
10 | 議席第9番 日下 茂 | 発想とやる気のある人材育成を! (1) 活性化の発想 (2) 求人不足か、人材不足か (3) 正確な情報を |