朝来市平和都市宣言
[2012年1月30日]
ID:1298
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市は、市民一人ひとりが平和追求への意識を高め、恒久平和を強く願うことを目指して「朝来市平和都市宣言」を定めました。
本宣言は、昨年9月に市長から委嘱を受けた7人の委員による朝来市平和都市宣言文検討委員会で、文案の検討を行ない作成したもの。委員会での熱心な議論により作られた宣言文案は、12月に多次市長へ答申され、その後1か月間のパブリックコメントを実施し、若干の修正の後、6月議会定例会に上程しました。
議会では本会議と総務常任委員会での審議を経て、宣言文の一部を修正し可決されました。
可決された朝来市平和都市宣言は前文と4つの本文で構成され、簡潔で端的な表現とし、市民の皆さんに理解しやすく、活用しやすくなっています。
市民の皆さんに日々の暮らしの中で親しまれ、また平和について考える機会となるよう、今後は普及と啓発活動に取り組んでいきます。
私たち朝来市民は、私たちと世界中のすべての人々の平和を願い、次のことを宣言します。
一、私たちは、平和な生活を守るために、日本国憲 法に掲げられた恒久平和を守り、いっさいの戦争 を永久になくすことを求めます。
一、 人々の命をうばい生活を壊す核兵器の廃絶を 強く訴えます。
一、市民憲章の誇りと責任を持ち、平和への不断の 努力によって、安全で安心、緑豊かな私たちのふ るさとを未来の子どもたちに残します。
一、互いを理解し、それぞれの立場を尊重し、知恵 と勇気を持ってすべての争いを話し合いでなくす ことを求めます。
開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで (土、日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く)