医療法人社団俊仁会 大植病院
認知症専門の医療機関として、認知症の方が住み慣れた場所で生活できるよう支援しています。
大植病院は、地域に根ざした精神科病院として、地域の保健、医療に貢献することを目標に掲げ努力して参りました。
精神科あるいは高齢者のこころの病と認知症に関する専門医の資格を有している医師が多数います。
入院される方が安心して治療を受け、穏やかな気持ちで療養できるように、心の通う看護を心がけています。

【写真の説明】精神科医療に少しでも関心のある方、一度精神医療を覗いてみませんか?
長く楽しく働ける職場づくりにも力を入れています。
・スタッフがお互いの協力のもと残業ゼロを目指しています。
・有給休暇の取得もしやすいので、子育て世代の方にも働きやすいです。
・ブランクがある方、精神科医療の経験が少ない方でも大丈夫です!
・納涼会や忘年会等を通じ職員間の親睦を図り、明るい職場になるよう努めています。
・各種研修会など積極的に計画、参加し自己研鑽に努めています。
・奨学金制度有 ・時短制度有 ・職員無料駐車場有
事業所情報
業種 | 医療・福祉 |
---|---|
代表者 | 松田 年司 |
事業内容 | 〇入院診療 〇外来診療(一般外来・メモリー外来)・精神科デイケア 〇訪問看護 〇ソーシャルワーカー無料相談 |
本社所在地 |
〒679-3423 兵庫県朝来市多々良木1514番地 |
電話番号 | 079-678-1231 |
FAX番号 | 079-678-0881 |
資本金 | 2 億円 |
売上 | 13 億円 【計上年度:2018 年】 |
従業員数 | 男性70名 女性130名 |
ハローワーク事業所番号 | 2809-614198-2 |
インターンシップ情報 | インターンシップ:あり, 奨学金返済支援制度:あり, 高校生のための職場見学/職業体験実施 |
ホームページ | http://www.shunjin-kai.or.jp |
過去の採用実績情報
募集職種 | 薬剤師・看護師(准看護師)・作業療法士・看護助手 |
---|---|
勤務地 | 朝来市多々良木1514番地 |
勤務時間 | 変則勤務 |
休日 | 8~9日/月 |
休暇 | 慶弔休暇、年末年始休暇 |
初任給 | 看護師:180,000円 薬剤師:190,000円 作業療法士:180,000円 看護助手:137,000円(高卒) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
昇給 | 年1回 |
採用実績 | H28年度: 7名(看護師3名・PSW1名・調理師1名・事務1名・看護助手1名) H29年度: 5名(看護師3名・看護助手1名・調理員1名) H30年度:12名(看護師3名・管理栄養士1名・PSW1名・OT1名・看護助手2名・調理師1名・事務2名・技師1名) R1年度: 2名(看護師2名)6月現在 |