文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
[2016年4月20日]
ID:4605
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
まちや自然との関わりを、楽しむこと。 はたらく喜びを、感じること。 かぞくの時間を、愛おしむこと。 「こんなふうに暮らせたらいいな」と思い描く あなたのアクションが、このまちのエンジンです。 あなたが手を伸ばせば、誰かに届く。 あなたが動けば、未来が動く。 あなたはまちの未来です。 さぁ、あさご暮らし、はじめませんか。
◆のんびり「朝が来る」まち暮らしあさご暮らしの1例をあらわしてみました。6時 起床→家庭菜園で野菜を収穫、自然の中でランニング7時半 家族みんなで朝ごはん8時半 子どもたちをこども園に送ってから出勤12時 おいしいお弁当16時 園で楽しく過ごした子どもたちをお迎え19時 家族みんなで晩ごはん20時半 子どもたちと一緒にお風呂、家の庭で花火など22時 就寝
◆あさご暮らしの生活コストあさご暮らしの生活コストを東京・大阪と比べてみました。収入は都市部に比べて少なめでも、住居費や交通・通信費など支出がもっと少ないから暮らしやすい!! ◎朝来市 ◎東京 ◎大阪 【収入/月】 420,083円 464,417円 432,500円 【支出/月】 387,801円 557,795円 454,262円 【差し引き】 32,282円 ▲93,378円 ▲21,762円 (出典)生活コストの「見える化」システム(経済産業省)
「生野で暮らす」ということ。
「朝来で暮らす」ということ。
自分らしく生きる、あさご暮らし。
役に立った どちらともいえない 役に立たなかった
見つけやすかった どちらともいえない 見つけにくかった
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。
(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いいたします(こちらではお受けできません)。
朝来市役所まちづくり協働部市民協働課あさご暮らし応援室
電話: 079-672-3065
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
お問い合わせフォーム