朝来市に移住された人、移住を検討されている人が増えています!
[2021年7月5日]
ID:6060
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年7月5日]
ID:6060
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
第2次朝来市総合計画では人口政策を最重要課題に位置づけ、朝来市で取り組む全ての事業は人口政策にかかわるとの認識のもと、全庁的な取組を推進しています。
さらに、人口減少に歯止めをかけ、将来にわたって活力ある朝来市の創生を市民と行政が一体となって取り組むことを目的に、令和2年3月に「第2期朝来市創生総合戦略」を策定し、人口政策の取り組みを一層加速させているところです。
これらの取組の成果により、朝来市への移住者が増え、各メディアや他の自治体からも注目をいただいています。
今後、さらに取組を推進し、朝来市創生の実現を図ります。
(1)移住者の年齢層は10代から70代以上と幅広いが、特に20代から30代の若者・子育て世代が約70%を占めている。
(2)県外の移住元をみると、関東地方から九州地方と幅広いが、大阪府や京都府といった近畿地方からの割合が高く、県外からの約60%以上を占めている。
(3)県内からの移住が全体の約60%を占めている。
H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | R1年度 | R2年度 | 合 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
移住者数 | 83人 | 129人 | 116人 | 107人 | 131人 | 134人 | 138人 | 838人 |
移住世帯数 | 46組 | 60組 | 55組 | 52組 | 68組 | 53組 | 66組 | 400組 |
H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | R1年度 | R2年度 | 合 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
相談件数 | 127件 | 157件 | 224件 | 200件 | 263件 | 292件 | 583件 | 1,846件 |
H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | R1年度 | R2年度 | 合 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テレビ・ラジオ | 0件 | 6件 | 7件 | 3件 | 3件 | 7件 | 3件 | 29件 |
新聞 | 13件 | 33件 | 47件 | 49件 | 62件 | 73件 | 71件 | 348件 |
合計 | 13件 | 39件 | 54件 | 52件 | 65件 | 80件 | 74件 | 377件 |
H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | R1年度 | R2年度 | 合 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0件 | 7件 | 25件 | 10件 | 10件 | 7件 | 0件 | 59件 |