○朝来市妊婦及び産婦健康診査等費用助成金交付要綱

令和6年4月1日

告示第43号

(趣旨)

第1条 この告示は、朝来市妊婦及び産婦健康診査等費用助成金(以下「助成金」という。)の交付に関し、朝来市補助金交付規則(令和2年朝来市規則第4号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。

(助成金の交付目的)

第2条 この助成金は、妊婦及び産婦に対し、その健康診査に要する経費(以下「検査費」という。)の全部又は一部を交付することにより、妊婦の健康の保持及び増進を図り、健やかな子の出生に寄与するとともに、産婦の産後うつ及び新生児への虐待を予防することを目的とする。

(定義)

第3条 この告示において、次の各号に掲げる意義は、当該各号の定めるところによる。

(1) 妊産婦健康診査 次に掲げる健康診査をいう。

 妊婦健康診査等 母子保健法(昭和40年法律第141号)第13条の規定に基づき妊婦に対して行う問診、診察、尿化学検査、血液検査、超音波検査等又は医師が認める健診及び妊娠判定のための検査をいう。

 産婦健康診査 産婦に対して行う問診、診察、体重・血圧測定、尿科学検査、こころの健康チェック(エジンバラ産後うつ病質問票等)をいう。

(2) 医療機関等 病院、診療所又は助産所をいう。

(3) 委託医療機関 妊産婦健康診査について市と委託契約を締結した医療機関等並びに産婦健診について兵庫県と委託契約を締結した一般社団法人兵庫県医師会及び一般社団法人兵庫県助産師会に属する医療機関等をいう。

(助成対象者)

第4条 助成金の交付を受けることができる者(以下「助成対象者」という。)は、次の各号に掲げる診査の区分に応じ、当該各号に定める者とする。

(1) 妊婦健康診査等 受診日において市内に住所を有する者

(2) 産婦健康診査 受診日において市内に住所を有する出産後8週以内の産婦

2 前項の規定にかかわらず、健康保険法(大正11年法律第70号)又は国民健康保険法(昭和33年法律第192号)の規定により保険の給付を受けるときは、助成の対象としない。

(助成金の額等)

第5条 助成金の額及び交付回数は、別表のとおりとする。

2 助成金の交付方法は、受領委任払又は償還払の方法とする。

(交付の申請)

第6条 助成金の交付を受けようとする者(以下「申請者」という。)は、妊産婦健康診査等費用助成金交付申請書(様式第1号)を市長に提出しなければならない。

(助成券の交付等)

第7条 市長は、前条の規定による申請があったときは、その内容を審査し、適当と認めるときは妊婦及び産婦健康診査等費用助成金(妊婦健診等)交付決定通知書兼助成券(様式第2号)及び妊婦及び産婦健康診査等費用助成金(産婦健診)交付決定通知書兼助成券(様式第2号の2)(以下これらを「助成券」という。)を、不適当と認めるときは妊婦及び産婦健康診査等費用助成金不交付決定通知書(様式第3号)を申請者に交付するものとする。

2 助成券の交付を受けた者(以下「被交付者」という。)は、医療機関等に当該助成券を提出し、その妊婦健診等及び産婦健診を受けるものとする。この場合において、医療機関等は、被交付者が提出した助成券下欄の受診報告書に必要事項を記載するものとする。

3 前項の規定により提出された助成券を委託医療機関が受理したときは、被交付者が助成の請求及び受領の権限を当該委託医療機関に委任したものとみなす。

4 被交付者は、助成券を紛失し、又は毀損したときは、助成券の再交付を申請することができる。

(委託医療機関による検査費の請求及び支払)

第8条 委託医療機関は、被交付者が提出した助成券を月ごとに取りまとめ、市長が別に定める様式により検査費を請求するものとする。

2 市長は、前項の規定による請求書を受理したときは、その内容を審査し、適当と認めるときは、遅滞なく当該委託医療機関に検査費の額を支払うものとする。

(償還払)

第9条 市長は、助成対象者が次の各号のいずれかに該当するときは、助成金を当該助成対象者に支払うことができる。

(1) 委託医療機関以外の医療機関等で妊産婦健康診査を受けたとき。

(2) 委託医療機関で助成券を使用せず、全額自己負担により妊産婦健康診査を受けたとき。

2 前項の規定により助成金の交付を受けようとする者は、妊婦及び産婦健康診査等費用助成金の償還払に係る請求書(様式第4号)に次に掲げる書類を添えて市長に提出するものとする。この場合において、既に助成券を交付されているときは、当該助成券を返還しなければならない。

(1) 妊産婦健康診査を受けた医療機関等が発行した領収書

(2) 診療明細書の写し又は妊産婦健康診査の受診内容が記載された助成券等受診内容と検査費が分かる書類の写し

(3) 当該妊産婦健康診査が記載された母子健康手帳の写し又はこれを証明することのできる書類

3 市長は、前項の書類の提出があったときは、その内容を審査し、妊婦及び産婦健康診査等費用助成金の償還払に係る交付(不交付)決定通知書(様式第5号)により通知の上、交付を決定した者に対し速やかに助成金を交付するものとする。

4 第2項の規定による請求は、出産後1年に達する日の前日を期限とする。ただし、出産していない場合は、受診日から1年以内を期限とする。

(助成金の返還)

第10条 市長は、助成対象者が偽りその他不正な手段によって助成金の交付を受けたと認めるときは、交付した額の全部又は一部を返還させることができる。

(補則)

第11条 この告示に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。

(施行期日)

1 この告示は、令和6年4月1日から施行する。

(朝来市妊婦健康診査等費用助成要綱の廃止)

2 朝来市妊婦健康診査等費用助成要綱(令和4年朝来市告示第61号)は、廃止する。

(朝来市妊婦健康診査等費用助成要綱の廃止に伴う経過措置)

3 この告示の施行の日の前日までに前項の規定による廃止前の朝来市妊婦健康診査等費用助成要綱の規定によりなされた手続その他の行為は、この告示の相当規定によりなされたものとみなす。

(朝来市産婦健康診査費助成要綱の廃止)

4 朝来市産婦健康診査費助成要綱(令和4年朝来市告示第63号)は、廃止する。

(朝来市産婦健康診査費助成要綱の廃止に伴う経過措置)

5 この告示の施行の際現に廃止前の朝来市産婦健康診査費助成要綱の規定により助成券の交付を受けている者は、この告示による被交付者とみなして、この告示を適用する。この場合において、別表中「2回」とあるのは「通じて2回」とする。

別表(第5条関係)

区分

助成金の額

交付回数

妊婦健康診査等

健診に要した額

制限なし

産婦健康診査

1回につき5,000円を限度

2回

画像

画像画像

画像画像

画像

画像画像

画像

朝来市妊婦及び産婦健康診査等費用助成金交付要綱

令和6年4月1日 告示第43号

(令和6年4月1日施行)