ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナワクチン接種関連情報 > 朝来市への転入後の接種券発行について(令和5年9月14日更新)

本文

朝来市への転入後の接種券発行について(令和5年9月14日更新)

ページID:0010118 更新日:2023年9月14日更新 印刷ページ表示

新型コロナワクチン接種に必要な接種券一体型予診票の発行申請について

 他市町村に住民票があった方で、朝来市に転入された方については、朝来市では接種歴を確認することができません。
 したがって、新型コロナワクチン接種に必要な『接種券一体型予診票』を交付することができません。
 接種には、住民票所在地の市町村が発行する接種券一体型予診票が必要です。
 新型コロナワクチン接種を希望される方は、接種券一体型予診票の発行の申請をしてください。

申請に必要な書類

1 新型コロナワクチン新接種券発行申請書
 (市ホームページからダウンロードするか、窓口で受け取ることができます。)
2 接種を希望される回数の、前住所地で発行された接種券一体型予診票と接種済証の原本
3 2が、前住所地で発行されていない場合は、前住所地で発行された接種済証・接種記録書・接種証明書の写し

申請方法

1 郵送申請

 必要な書類を下記まで送付してください。
 【提出先】
 〒669-5292
 朝来市和田山町東谷213-1
 新型コロナワクチン接種推進係 宛

2 窓口申請

 必要な書類を朝来市役所本庁舎(市民課)、朝来市保健センター、朝来支所、生野支所、山東支所に提出してください。

発送時期

 申請書等を受理した後、記載内容を確認し、問題がなければ、郵送により接種券一体型予診票の交付をします。
 ※即日発行はできませんので、必要な方は、早めに申請してください。
 ※接種券は、接種歴等の確認後、一週間程度で発行します。
  ただし、前回の接種から間隔が十分に空いていない場合は、接種が可能になったら発行します。

申請に必要な書類

 ●新型コロナワクチン新接種券発行申請書(初回接種用) [PDFファイル/418KB]

 ●新型コロナワクチン新接種券発行申請書(令和5年秋開始接種用) [PDFファイル/435KB]

 ●委任状(※代理人による申請の場合) [PDFファイル/155KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ちゃすりんに質問する