本文
重症心身障害児(者)の訪問看護療養費の助成
在宅において継続して療養を受ける必要がある在宅重症心身障害児(者)に対して、訪問看護ステーションを利用した際の利用料を助成することにより、在宅での生活を支援します。
対象者
市内在住の在宅重症心身障害児(者)で、肢体不自由の身体障害者手帳1級および療育手帳がAと判定された方
助成内容
訪問看護利用料の2割分(1割は自己負担)
受付窓口および問い合わせ先
健康福祉部 社会福祉課 電話 079-672-6123
本文
在宅において継続して療養を受ける必要がある在宅重症心身障害児(者)に対して、訪問看護ステーションを利用した際の利用料を助成することにより、在宅での生活を支援します。
市内在住の在宅重症心身障害児(者)で、肢体不自由の身体障害者手帳1級および療育手帳がAと判定された方
訪問看護利用料の2割分(1割は自己負担)
健康福祉部 社会福祉課 電話 079-672-6123