本文
朝来市 但馬空港運賃助成のご案内
朝来市 但馬空港運賃助成のご案内
助成の概要
朝来市但馬空港利用促進協議会では、コウノトリ但馬空港発着便(但馬空港-伊丹空港)をご利用になった方の運賃の一部を助成します。
助成対象者
1.朝来市に住所を有する方
2.朝来市に存する事業所(団体含む)に勤務されている方や事業所等が業務の必要上搭乗を依頼する市外在住の方
3.朝来市出身者及びその家族で朝来市に帰省する方 ※朝来市出身者であることの誓約書を提出してください。
4.朝来市但馬空港利用促進協議会長が特に必要と認めた方
助成申請方法
搭乗前の申請(事前申請)
搭乗前に申請する場合は、搭乗日の90日前の便から、次の朝来市但馬空港利用促進協議会助成取扱店でチケット予約をして運賃助成の申請をすることができます。
申請用紙は、様式をダウンロードして利用していただくか、各取扱店に備えつけてあるものをご利用ください。
注意事項
※住所確認のため、購入時に身分証明書(運転免許証等)を提示してください。
助成取扱店
・マックトラベルサービス 電話079-670-2727
・(株)スカイウェイ 電話079-664-2552
・(株)ドリーム観光サービス兵庫北営業所 電話079-674-1777
・JAたじま旅行センター 電話0796-24-8200
・(有)いけがわ縁結びトラベル 電話079-668-9955
・いずしトラベルサービス 電話0796-52-4960
・全但バス(株) 電話079-662-2131
搭乗後の申請(事後申請)
搭乗後に申請する場合は、総合政策課または各支所での手続きもしくは、総合政策課へ必要書類を郵送してください。
申請用紙は、様式をダウンロードしてご利用いただくか、総合政策課または各支所に備えつけてあるものをご使用ください。
注意事項
※事後申請の場合は、搭乗券(搭乗案内)を必ず添付してください。
※対象者の2に該当する方は、ご自身の会社名・電話番号、訪問先の会社名・電話番号をご記入ください。記入場所については、下記の記入例を確認してください。
※申請から振り込みまで1ヵ月程度、お時間をいただいています。
※搭乗後2ヵ月以内に申請してください。
助成金額一覧
運賃区分 | 助成金額 | 備 考 |
フレックス運賃 | 5,000円 |
但馬空港推進協議会から助成あり(小児除く) ~6月13日 2,900円 6月14日~ 3,200円 |
セイバー運賃 | 4,000円 | |
その他の運賃 | 3,000円 |
申請様式
・朝来市出身者であることの誓約書 [PDFファイル/31KB]
注意事項
※申請書を印刷後、ボールペンで必要事項を記入してください。
※ダウンロード後、直接データ入力していただくことも可能です。
申請に必要なもの
【事前申請の場合】身分証明書
【事後申請の場合】搭乗券(搭乗案内)
事後申請の受付窓口
・企画総務部総合政策課 電話(079)672-6110
・山東支所 電話(079)676-2080
・朝来支所 電話(079)677-1165
・生野支所 電話(079)679-2240
※郵送でも受け付けています。
【郵送先】
〒669-5292 兵庫県朝来市和田山町東谷213-1 朝来市企画総務部総合政策課 宛