ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務部 > 総務課(選挙管理委員会事務局) > 朝来市会計年度任用職員【育休等代替/図書館施設員】を募集しています

本文

朝来市会計年度任用職員【育休等代替/図書館施設員】を募集しています

ページID:0010275 更新日:2023年5月26日更新 印刷ページ表示

朝来市では、令和5年度採用朝来市会計年度任用職員(育休等代替/図書館施設員)にかかる募集職種 [PDFファイル/93KB]に掲載している職種について会計年度任用職員の募集を行います。

育児休業等代替会計年度任用職員について

  • 育児休業等代替会計年度任用職員は、主に産前・産後休暇、育児休業等(以下単に「育児休業等」といいます。)を取得する職員(会計年度任用職員を含みます。以下同じ。)の代替として任用する会計年度任用職員です。
  • 育児休業等を取得する職員の代替となるため、任用の期間は、基本的に職員の育児休業等の期間となり、令和5年度における任用期間は、最長で令和6年3月31日までとなります。
  • 職員の産前・産後休暇、育児休業の期間は概ね1年以上3年未満となりますが、任用は、産前・産後休暇、育児休業に応じたものとなり、その期間は、任用期間中においても変更となる場合があります。
  • 同一年度中に産前・産後休暇の期間が終了し、その職員が引き続き育児休業に入る場合には、人事評価等の能力の実証を踏まえた上で、その年度内における任用期間を更新する場合があります。
  • その職員の育児休業等の期間が複数年度にまたがる場合には、人事評価等の能力の実証を踏まえた上で、次の年度において再度の任用を行う場合があります。
  • 職員の取得する育児休業等の期間が変更となった場合、任用期間が短縮または延長となることをあらかじめご了承ください。この場合には事前に短縮または延長となる旨をご連絡いたします。
  • フルタイム(週の勤務時間が38.75時間)の会計年度任用職員として採用された日以降は、兼業禁止となりますので、あらかじめご了承ください。

会計年度任用職員について

会計年度任用職員とは、地方公務員法が適用される一般職の地方公務員です。

  • 1回の任用期間が会計年度内(4月1日から翌年3月31日)である。
  • 競争試験または選考により採用される。
  • 地方公務員法の服務に関する規定(職務の宣誓、法令等及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務、職務に専念する義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止、営利企業への従事等の制限(フルタイム会計年度任用職員のみ対象))が適用される。
  • 常勤職員と同様に、免職、休職などの分限処分の対象となる。

応募資格

年齢

 不問

欠格要件

地方公務員法第16条(欠格条項)のいずれかに該当する人は応募できません。
【地方公務員法第16条(抜粋)】

  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
  • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者

受付期間

随時受付しておりますが、応募状況により、定員に達した場合は、募集を締め切らせていただくことがあります。

試験日時

受付終了後に、総務課から電話連絡させていただきます。

試験内容

個人面接試験

募集要項【ダウンロード】

【募集要項】朝来市会計年度任用職員(育休等代替) [PDFファイル/317KB]

募集職種【ダウンロード】

【募集職種】朝来市会計年度任用職員(育休等代替/図書館施設員) [PDFファイル/93KB]

受験申込書【ダウンロード】

【受験申込書】朝来市会計年度任用職員 [Excelファイル/44KB]

【受験申込書】朝来市会計年度任用職員 [PDFファイル/102KB]

【受験申込書・記入例】朝来市会計年度任用職員 [PDFファイル/121KB]

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳

ちゃすりんに質問する