ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

朝来市に移住された人、移住を検討されている人が増えています!

現在地 トップページ > あさご暮らし。 > あさご暮らし > あさご暮らし > 朝来市に移住された人、移住を検討されている人が増えています!

本文

ページID:0002501 更新日:2023年7月24日更新 印刷ページ表示

朝来市の移住定住施策について

 朝来市は兵庫県の中央部、京阪神にもほどよく近く、日本海側の海や山にも1時間程度。
 市民一人一人の幸せを育み、互いに響きあうことで、「人と人がつながり 幸せが循環するまち」の実現を目指し、みなさんの「やりたいことへのチャレンジ」を応援します。

傾向

  1. 移住者の年齢層は10代から70代以上と幅広いが、特に20代から40代の若者・子育て世代が多数を占めている。
  2. 県外の移住元をみると、関東地方から九州地方と幅広いが、大阪府や京都府といった近畿地方からの割合が高く、県外からの約70%以上を占めている。
  3. 県内からの移住が全体の約70%を占めている。

移住者数及び世帯数(朝来市移住支援制度活用分)

移住者数及び世帯数

 

H26

H27

H28

H29 H30 R1 R2 R3 R4 R5

合計

移住者数

83人

129人

116人

107人 131人 134人 138人 89人 105人 117人 1,149人

移住世帯数

46組

60組

55組

52組 68組 53組 66組 50組 57組 48組 555組

移住にかかる相談件数

移住にかかる相談件数

 

H26

H27

H28

H29 H30 R1 R2 R3 R4 R5 合計

相談件数

127件

157件

224件

200件 263件 292件 583件 625件 671件 704件 3,846件

取材対応件数

取材対応件数
 

H26

H27

H28 H29 H30 R1 R2 R3 R4 R5

合計

テレビ・ラジオ

0件

6件

7件 3件 3件 7件 3件 0件 5件 5件

39件

新聞

13件

33件

47件 49件 62件 73件 71件 79件 70件 73件

570件

合計

13件

39件

54件 52件 65件 80件 74件 79件 75件 78件

609件

視察対応件数

視察対応件数

H26

H27

H28

H29

H30 R1 R2 R3 R4 R5 合計

0件

7件

25件

10件

10件 7件 0件 2件 4件 4件 69件

ちゃすりんに質問する