ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア事業

ページID:0001849 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

産後ケア事業について

産後まもないお母さんと赤ちゃんの生活を支援するため、病院への宿泊や通所、または市内施設への通所や自宅への訪問により、お母さんの心身のケアや授乳や沐浴などの指導や相談等が受けられます。(利用料金の一部を市が負担します。)

対象者

朝来市に住所がある、出産後1年(宿泊型・通所型は出産後おおむね3か月)を経過しないお母さんとお子さんで、下記のいずれかに当てはまり、事業の利用が必要と認められる方

  • 産後の心身の回復に不安がある方
  • 家族等からの支援が受けられない方
  • 授乳に関する悩みがある方、乳房ケアを受けたい方
  • 育児に不安があり、育児指導を受けたい

※医療処置が必要な方や感染症の疑いがある場合は利用できないことがあります。

サービス内容

お母さんとお子さんの体調にあわせ、次のサービスが受けられます。

  • お母さんの心身の健康管理と生活に関する相談
  • 乳房のケア(乳房マッサージを含む)
  • お子さんの発育や発達の確認
  • 沐浴や授乳等の育児に関する相談、指導 など

※宿泊型、病院での通所型では、食事の提供があります。(回数は実施期間によって異なります。)

サービスの種類・期間・料金

各サービスの対象・期間・料金等
  宿泊型 病院通所型

助産所通所型

(2時間・5時間)

訪問型

(短時間・長時間)

対象 概ね生後3~4か月未満のお母さんとお子さん 概ね生後3~4か月未満のお母さんとお子さん 生後12か月未満のお母さんとお子さん 生後12か月未満のお母さんとお子さん
実施方法 病院に宿泊し、ケアを受けます 病院に日帰りで通所し、ケアを受けます

市内の施設に日帰りで通所し、ケアを受けます

助産師の訪問によりご自宅でケアを受けます。

※訪問は朝来市内に限ります。

利用時間

午前10時から11時利用開始

帰宅日の午前11時から午後5時の間で、医療機関の定める時間に終了

午前10時利用開始

午後3時から5時の間で、医療機関の定める時間に終了

2時間コース:午前10時から午後3時までの間で2時間

5時間コース:午前10時から午後3時

原則、平日の午前9時から午後5時の間で、約2時間または約4時間
利用回数 2日から7日間

7日間以内

(宿泊型とあわせて7日間以内)

訪問型とあわせて4回以内

助産所通所型とあわせて4回以内
利用料 1日あたり4,000円

1日あたり1,500円

2時間コース:1,000円

5時間コース:2,000円

短時間(約2時間)コース:1,000円

(1,200円)

長時間(約4時間)コース:2,000円

(2,400円)

※()内は、土日、祝日、年末年始の利用の場合

実施機関

実施機関一覧
実施機関名 住所 宿泊型 病院通所型 助産所通所型 訪問型
公立豊岡病院 豊岡市戸牧1094番地      
公立八鹿病院 養父市八鹿町八鹿1878番地1    
姫路聖マリア病院 姫路市仁豊野650番地    
兵庫県立丹波医療センター 丹波市氷上町石生2002番地7    
岡本産婦人科 福知山市末広町3丁目12番地      
ながい助産所 朝来市生野町口銀谷887番地     〇(※)
在宅助産師        

※助産所通所型は、市内施設で実施します。

利用方法

1.利用の相談・申請

朝来市健幸づくり推進課(子育て世代包括支援センター)にご相談ください。利用内容が決まりましたら「産後ケア事業利用申請書」を提出してください。(急な利用となる場合は、後日の申請も可能です。)

2.利用の決定

申請内容を確認、審査をし、利用決定者へは「産後ケア事業利用承認通知書」をお送りします。

3.産後ケアの利用

医療機関や市内施設、または自宅において必要なケアを受けます。

4.利用料の支払い

利用終了後、利用料金を直接、医療機関や助産師にお支払いください。

利用にあたっての注意事項

  • 市民税非課税世帯および生活保護世帯の方は、利用料は免除されますが、証明できる書類が必要となります。
  • 利用料以外で、ケアに必要な費用がかかる場合があります。
  • 施設の空き状況によっては、ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。

申請方法

下記のいずれかの方法により申請してください。

オンライン申請

以下の申請フォームに必要事項を入力してください。

産後ケア事業オンライン申請フォーム<外部リンク>

産後ケア事業オンライン申請QRコード

紙による申請

「産後ケア事業利用申請書」に必要事項を記入のうえ、申請窓口に提出してください。

申請・お問い合わせ

朝来市健幸づくり推進課(朝来市子育て世代包括支援センター)

電話 079-672-5269

産後ケア事業チラシ

令和5年度産後ケア事業チラシ [PDFファイル/886KB]

助産所通所型産後ケア事業チラシ [PDFファイル/1.15MB]

産後ケア事業利用申請書

産後ケア事業利用申請書[PDFファイル/76KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ちゃすりんに質問する