本文
朝来市病児保育のご案内
朝来市病児保育のご案内
- お子さんが病気になったとき、仕事などで会社を休めないときにお子さんをお預かりする事業です。
- 子どもが病気のとき、保護者やこども園などに代わって病児保育施設でお子さんを一時的にお預かりします!
利用できるお子さんと条件
対象となるお子さん((1)(2)の両方に該当するお子さん)
- 朝来市内に居住しているお子さん
- 朝来市内のこども園、保育園、幼稚園、小学校に通う
満1歳から小学校6年生までのお子さん
対象となる病気
風邪などの日常かかる病気やはしか、みずぼうそう、おたふくかぜなど感染性の病気、ぜんそくなど慢性的な病気、骨折などの外傷など
利用条件(1. 2. 3.全て該当する場合)
- 保護者が仕事、傷病や事故、冠婚葬祭など、やむを得ない事情により一時的に家庭で保育ができない場合
- 病院等で病児保育が必要である証明が提出できる場合
- 病児保育施設まで保護者が送迎できる場合
利用料等
【クリニックよしだ 虹色保育室】
- 利用料:1,500円/日(半日750円)
- 定員:2名以内/日
※お弁当持参(1日利用の場合)
利用の方法
(1)事前登録
年度ごとに利用登録をお願いします。
(利用の10日前までにお願いします。)
登録料は無料ですので、お子さんひとりにつき1枚提出してください。登録申請書は、こども園、保育園等と朝来市こども育成課(下記に様式掲載)にありますので、お問い合わせてください。(電話672-4933)
(2)診察
かかりつけ医または病児保育施設の医師による診察を受診し、「医師連絡票」を作成してもらってください。利用時には必ず提出が必要です。
(3)予約
利用日の前日までに病児保育施設に予約してください。お子さんの名前、年齢、症状、利用したい日時、送迎の時間などをお伝えください。
※利用は予約制ですが、当日の朝でも、空き状況により可能な場合もありますので、病児保育施設へお問い合わせてください。
※お預かりできる曜日・時間等については病児保育施設にお問い合わせてください。
(4)申請
「利用申請書」及び「医師連絡票」を病児保育施設へ提出して利用の申請を行ってください。予約をした日、利用日の当日でも構いませんが、お子さんの症状によりお預かりできない場合もありますので、病児保育施設の指示に従ってください。
(5)病児保育利用
予約した日時にお子さんを病児保育施設まで送迎してください。
【当日の持ち物】
利用料・処方された薬・お弁当(おやつ)・パジャマや下着などの着替え(おむつ)
着替え、汚物等を入れるビニール袋(数枚)等
※詳しくは病児保育施設にご確認ください。
病児保育を実施している朝来市指定施設(市内1診療所のみ)
クリニックよしだ 虹色保育室
朝来市和田山町枚田岡139番地2
電話670-1200
朝来市病児保育事業実施要綱
朝来市病児保育事業各様式