ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 県外で受診した時の手続き(福祉医療の受給者証が使えません)

本文

県外で受診した時の手続き(福祉医療の受給者証が使えません)

ページID:0001327 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

県外での受診では、医療機関等窓口で健康保険の負担分を支払っていただき、支払ったことのわかる領収書(レシートは不可)と、受給者証、保険証および振込先(口座番号等)のわかるものをお持ちのうえ、本所・支所の担当窓口で申請してください。後日、返金します。

受付窓口および問い合わせ先

  • 市民生活部 市民課 電話 079-672-6120
  • 生野支所 電話 079-679-5802
  • 山東支所 電話 079-676-2080
  • 朝来支所 電話 079-677-1165

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する