ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 後期高齢者医療制度の対象は?

本文

後期高齢者医療制度の対象は?

ページID:0001361 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

「後期高齢者医療制度」の対象となるのは?

 「後期高齢者医療制度」の対象は、75歳(一定の障害があり申請により認定を受けた65歳)以上の方です。
 75歳の誕生日から、「後期高齢者医療制度」の被保険者になります。今まで、国民健康保険・被用者保険等の被保険者・被扶養者であった方は、それぞれの保険から脱退し、「後期高齢者医療制度」の被保険者になります。

お問い合わせ

 ご不明なことは、兵庫県後期高齢者医療広域連合、または、市役所市民課に問い合わせてください。

  • 兵庫県後期高齢者医療広域連合事務局
  • 〒650‐0021 神戸市中央区三宮町1丁目9番1‐1201号 センタープラザ12階
  • 電話 078-326-2612(代表)
  • ホームページ:兵庫県後期高齢者医療広域連合<外部リンク>
  • 朝来市 市民課 電話 079-672-6120

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する