本文
斎場の利用申込み
- 斎場の休業日は、1月1日から1月3日までです。
- 受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです。(土曜日・日曜日・祝日を含む)
- 本庁市民課および各支所で受け付けします。
- 休日等は、市役所本庁舎のみで受け付けします。(令和6年4月1日以降)
火葬棟・葬祭棟を利用される場合
速やかに次の手続きをとってください。
届出書類など | 内容および注意点 | 受付窓口 |
---|---|---|
死亡(死産)届 | 死亡の日から7日以内に市役所窓口で届けてください。 |
本庁市民課および 各支所 ※各支所は平日のみ |
斎場等利用申込書 | 死亡届と同時に申し込みしてください。 死体(胎)埋火葬、斎場等利用許可証が交付されます。 |
斎場に持参していただくもの
- 死体(胎)埋火葬、斎場等利用許可証
- 使用料金
※斎場の受付に提出してください。
死体(胎)埋火葬、斎場等利用許可証は、火葬終了後にお返しします。
※和室の利用許可書が未発行で、当日利用をご希望の方は、空室の場合のみ斎場で直接申し込みができます。
受付窓口および問い合わせ先
- 朝来市斎場 電話 079-670-7710
- 本庁 市民課 電話 079-672-6120
- 生野支所 電話 079-679-2240
- 山東支所 電話 079-676-2080
- 朝来支所 電話 079-677-1165