ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

犬の登録

ページID:0001421 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

猟犬や室内犬も含め、一生涯に一度必ず登録することが法律で決められています。(狂犬病予防法)

次のいずれかで登録してください

  • 市が委託契約を行っている獣医師(動物病院等)
    (その他の獣医師でも可能な場合がありますので問い合わせてください。)
  • 市役所市民課または各支所地域振興課
  • 集合注射会場(4月から5月に開催)
    *登録済みの場合は、飼主宛に案内します。

※基本的に、狂犬病予防注射と同時に登録を行ってください。

登録手数料

3,000円

鑑札

登録の際には鑑札を発行しますので、犬につけ、大切に保管してください。

登録事項の変更がある場合は、届出が必要です

  • 犬が死亡した場合は、申し出てください。
  • 市外からの転入・市外への転出・市内での転居の場合は、申し出てください。
    転入の場合は、前住所地で交付された鑑札を届出に添付してください。
  • 飼い主の変更等があれば申し出てください。

※手数料はかかりません。


情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック

ちゃすりんに質問する