ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > びんの出し方

本文

びんの出し方

ページID:0001798 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

対象になる物

 飲食用の空きびん(ジュースのびん、調味料のびん、しょうゆびん、薬びんなど)

出し方

※月に1回

  • 収集日の朝8時30分までに各地区のステーションの回収かごに色ごとに分けてバラで出してください。(無色透明茶色・その他の色)
  • 中に残った物を取り除き、キャップ、王冠、コルクなどをはずし、中を必ず水洗いして出してください。
  • ビールびん、1.8リットル酒びん(一升びん)等のリターナブルびんは、酒屋等販売店に引き取ってもらってください。
  • 食用油のびん、化粧品のびん、汚れているびんは不燃ごみに出してください。

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する