本文
改葬遺骨火葬の手続き
改葬遺骨火葬申請の手続きについて
改葬遺骨の火葬予約については、人体の火葬を優先して行うため、人体火葬の予約状況により改葬遺骨の火葬時間が大きく前後する可能性があります。
そのため、改葬遺骨の火葬の時間は、火葬予定日の前日午後にならないと確定することができません。
お手数ですが、次の手順によりお申し込みください。
1 改葬許可書の入手
現在あるお墓から、他の場所のお墓または納骨堂にお骨を移動する場合には、現在あるお墓の所在市町村の「改葬許可書」が必要です。
「改葬許可書」がない場合には、改葬遺骨の火葬はできません。
2 改葬遺骨の火葬事前申し込み
火葬希望日を朝来市斎場にお電話でお申し込みください。
火葬日が決まりましたら、「改葬遺骨火葬事前申込書」を送付してください。
3 火葬時間の調整
火葬予定日の前日午後に、朝来市斎場に電話連絡いただき、火葬時間を調整のうえ、遺骨の持ち込み時間を決定してください。
4 遺骨の持ち込み
火葬決定日時までに、遺骨を持参してください。
- 「斎場等利用許可書(改葬遺骨)」を記入してください。
- 「改葬許可書」を斎場職員にご提示ください。
- 使用料金をお支払いください。
- お骨を入れる骨壺をご持参ください。
- 収骨は、斎場職員が行います。
5 お骨の引き取り
火葬には1時間程度かかります。
火葬終了後、お骨を骨壺に入れてお渡しします。
使用料金
市内 10,000円
市外 20,000円
※市内とは、改葬しようとする遺骨が埋葬されている墓地の所在地が朝来市にある場合をいう。
改葬遺骨火葬事前申込書
ファックス送信先
朝来市斎場
ファックス番号 079-670-7720
改葬遺骨火葬事前申込書