ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > ケーブルテレビセンター > 音声告知放送受信機の操作方法

本文

音声告知放送受信機の操作方法

ページID:0001751 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

音声告知放送受信機の画像
音声告知放送受信機

各ボタンの操作方法

告知ボタン

告知ボタンの画像

「録音再生」「再放送」「FMラジオ」のいずれの機能を利用中でも、このボタンを押すことで通常の待機状態に戻すことができます。

録音再生ボタン

録音再生ボタンの画像

  • このボタンを押すと、受信機内に録音した放送を、最新の放送から順次再生します。
  • 再生中に、再度、このボタンを押すことで、再生中の放送をスキップすることができます。
  • 録音されている内容を、全件消去する場合は、このボタンを長押しします。
  • 新たな録音内容がある場合は、ボタン下部のランプが緑色に点灯します。

再放送ボタン

再放送ボタンの画像

  • このボタンを押すと、市内全域で放送された内容を再度聴くことができます。
  • このボタンを再度押すと、告知放送の待機状態に戻ります。(告知ボタンでも可)
  • センター側で、登録された内容を順番に繰り返して放送していますので、スキップはできません。

FMボタン

FMボタンの画像

  • このボタンを押すと、FMラジオを聴くことができます。
  • このボタンを押すたびに、FMラジオ局が順番に切り替わります。
  • 流れているラジオ局の前には、緑色のランプが点灯します。

音量調整つまみ

音量調整つまみの画像

  • このつまみを回すことで、告知放送受信機の音量を調整できます。
  • つまみは時計回りに回すと、音量が大きくなっていきます。
  • 「緊急放送」は、このつまみに関係なく最大音量で放送されます。

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック

ちゃすりんに質問する