ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 社会福祉課 > 「朝来市手話言語条例」が制定されました

本文

「朝来市手話言語条例」が制定されました

ページID:0001905 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

「朝来市手話言語条例」が制定されました
-だれもが安心して暮らせる地域社会を目指して-

手話への理解と普及を促進し、市民がお互いの尊厳を大切にして安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目的とする「朝来市手話言語条例」が、平成30年3月定例議会において全会一致で可決されました。施行日は、平成30年4月1日です。

 朝来市は、「手話は言語である」という認識に基づき、市民の手話への理解を広げ、手話を使いやすい環境にするための施策の充実に努めます。

今後は、手話施策について、当事者、関係機関等と協議し取り組みを進めます。

30年度については、主に手話言語条例の周知と啓発に取り組みます。

朝来市手話言語条例

朝来市手話言語条例 [PDFファイル/73KB]

朝来市手話言語条例逐条解説

朝来市手話言語条例逐条解説 [PDFファイル/93KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック

ちゃすりんに質問する