ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 社会福祉課 > 第3期朝来市障害者計画・第5期朝来市障害福祉計画を策定しました

本文

第3期朝来市障害者計画・第5期朝来市障害福祉計画を策定しました

ページID:0001928 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

第3期朝来市障害者計画・第5期朝来市障害福祉計画

計画の位置づけ

「第3期朝来市障害者計画第5期朝来市障害福祉計画」は、障害者基本法第11条第3項に基づく「障害者計画」と、障害者総合支援法第88条第1項に基づく「障害福祉計画」及び児童福祉法第33条の20第1項に基づく「障害児福祉計画」を合わせたものです。

なお、平成29年度新たに策定した「第1期障害児福祉計画」は、「第5期障害福祉計画」に内包しました。

計画期間

第3期朝来市障害者計画……平成30年から平成35年まで(6年間)

第5期朝来市障害福祉計画(第1期朝来市障害児福祉計画)……平成30年度から平成32年度まで(3年間)

基本理念および基本的視点

基本理念

 障害のある人もない人も、ともに理解し合い、支えあいながら、いつまでも安心して暮らせるまちづくり

基本的な視点

  • 障害の有無により分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し、支えあう社会をつくる
  • 障害のある人が自らの決定に基づき、主体的に社会のあらゆる活動に参加でき、また、自らの能力を最大限発揮し、自己表現できる環境を整える。
  • すべての障害のある人が個人の尊厳にふさわしい日常生活または社会生活を営むことができるよう、一人一人に合った必要な支援の体制をつくる。

市民等の意見・意向の反映

計画の策定にあたって、市民の参画を得るとともに、市民のニーズを把握、反映させるため、次のような機会を設定しました。

策定検討委員会の開催

学識経験者、保健福祉医療関係者、行政機関及び公的団体の代表者、公募委員等で構成される「朝来市障害者計画及び朝来市障害福祉計画策定検討委員会」において審議を行いました。

障害のある人へのアンケートの実施

市内在住の身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者全員を対象に、生活状況や今後の希望、障害福祉サービスの利用等についてアンケート調査を実施しました。

団体、特別支援学校、サービス提供事業所に対するアンケート調査

団体の活動状況や障害福祉サービスへのニーズ、学校や事業所運営上の課題、及び本市の障害者施策の展望、今後の事業参入予定等を把握するため、関係団体、和田山特別支援学校、市内の障害福祉サービス事業所にアンケートを実施しました。

パブリックコメントの実施

計画内容について、市民から幅広く意見を募集し、最終的な意思反映を行うために、計画素案に対する市民意見提出手続(パブリックコメント)を実施しました。

  • 意見等の募集期間 平成30年1月30日から平成30年2月20日まで
  • 意見等の提出人数 4人
  • 提出された意見等の概要

パブリックコメントの結果

 パブリックコメントの結果[PDFファイル/120KB]

計画書

第3期朝来市障害者計画・第5期朝来市障害福祉計画

 第3期朝来市障害者計画・第5期朝来市障害福祉計画[PDFファイル/3.61MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック 支援制度

ちゃすりんに質問する