ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 社会福祉課 > 盲ろう者向け通訳・介助員養成講座in朝来   受講者募集

本文

盲ろう者向け通訳・介助員養成講座in朝来   受講者募集

ページID:0021673 更新日:2025年7月4日更新 印刷ページ表示

令和7年度兵庫県盲ろう者向け通訳・介助員養成講座in朝来 の受講者を募集します

◆開催場所    竹田地区市民会館(予定)(朝来市和田山町竹田650)

◆開催日・時間  令和7年11月11日、11月25日、12月9日、12月23日、

         令和8年1月13日、1月27日、2月24日、3月10日、3月24日

         4月14日(予備日:2月10日、4月10日)

         すべて火曜日 10:15~15:00(昼休憩12:15~13:00)

                           全10日(全42時間)

◆申込期日    令和7年9月26日(金)17時 必着

概 要

目 的    目と耳の両方に障害がある「盲ろう者」支援のためのコミュニケーション方法

       とガイドヘルプを学ぶ

       (同行援護の研修含む)

対象者    1 県内在住・在学・在勤者で18歳以上の方

       2 講座修了後、センター登録活動ができる方

       3 盲ろう者支援に熱意があれば技術は問いません

定 員    40名

受講費    無料(但し、資料教材費として6,000円が必要)

申込方法   受講申込書に必要事項を記入のうえ、下記連絡先へ申し込んでください。  

       申し込み締め切り:令和7年9月26日(金)

                     詳細は、 http://hyogo-db.com /   をご覧ください。

申込・連絡先 ひょうご盲ろう者支援センター 養成講座係

      (神戸市兵庫区水木通2-1-9) 

                   電話 078-579-7601            FAX078-579-7603

       E-Mail  hyogo-shiencenter.2017@mbr.nifty.com  

受講生募集チラシ・申込書

 令和7年度兵庫県盲ろう者向け通訳・介助員養成講座受講生募集・申込書 [PDFファイル/231KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE Hello!My Sweetheart 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する