ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高年福祉課 > 特殊詐欺の被害防止に関する協定

本文

特殊詐欺の被害防止に関する協定

ページID:0015588 更新日:2024年5月8日更新 印刷ページ表示

南但馬警察署と特殊詐欺の被害防止に関する協定を締結しました


 南但馬警察署と朝来市において、高齢者の特殊詐欺の被害防止のために、令和6年3月18日(月曜日)に「特殊詐欺の被害防止に関する協定」を締結しました。

協定の目的と内容

 高齢者を狙った特殊詐欺の被害が多発している現状を踏まえ、南但馬警察署と緊密な連携のもと、被害を防止するために必要な支援を行うことにより、高齢者が安全に安心して暮らすことができる社会を実現することを目指しています。

 南但馬警察署と市が相互に連携して、特殊詐欺の被害に遭うおそれが比較的高いと思われる高齢者に関する情報を共有し、関係各課とともに被害を防止するために必要な支援を行います。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する