ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高年福祉課 > 認知症サポーター養成講座を開催しませんか?

本文

認知症サポーター養成講座を開催しませんか?

ページID:0016740 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

認知症サポーターについて

 認知症サポーター養成講座(60分から90分程度)を受講していただくと、「認知症の人を支援します」という目印の「オレンジリング」をお渡しします。
オレンジリングを身につけて生活することで、認知症の人と家族が安心して暮らせます。たとえば、

  • 家族や友人など周囲の人に、認知症に関する正しい知識を伝える。
  • 認知症の人と家族の気持ちを理解し、見守り、声かけ、手助けをする。

さらに地域の活動支援のサポーターとしての役割も求められてきています。

認知症サポーター養成講座を受講された方にお渡しするオレンジリングです。
オレンジリング

サポーター養成講座を受講するには…

学校、自治会、職場などで5人以上集まれば、開催することができます。

講座内容

  • 認知症の基礎知識(認知症とは、認知症の症状など)
  • 早期発見、早期治療の重要性、予防について、認知症の方への接し方
  • 介護者の気持ちの理解など・・・
  • 認知症サポーターキャラバンについて

※時間は、60分から90分の講座となります。

開催の申し込み

  • 下記に問い合わせてください。
  • 準備、調整のため、必ず1か月以上前に申し込みください。
  • 会場の手配、周知については、申請者でお願いします。

講師

認知症キャラバン・メイトが行います。

費用

無料です。

キャラバン・メイトとは・・・

 キャラバン・メイトは、認知症サポーター養成講座の講師となり、認知症サポーターを養成するボランティアです。

 キャラバン・メイトが講師役となり、認知症の疾患の理解、対応の仕方などについて講話を行います。

 市では、キャラバン・メイト連絡会をたちあげ、現在活動を行っています。

 講話以外に紙芝居、劇なども行っています。

 認知症は、誰でもなる可能性のある病気です。キャラバン・メイトは、誰が認知症になっても安心して暮らせる地域を目指して認知症サポーター養成に努めています。

 


情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック

ちゃすりんに質問する