ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健幸づくり推進課 > 令和7年度 食と健康づくり講座(いずみ会リーダー養成講座)受講生募集!

本文

令和7年度 食と健康づくり講座(いずみ会リーダー養成講座)受講生募集!

ページID:0010329 更新日:2025年6月2日更新 印刷ページ表示

 食と健康づくり講座(いずみ会リーダー養成講座)では、バランスのとれた食事や食生活と生活習慣病の関係など、食に関する正しい知識について学べます。
 食に関心があり知識を身に付けたい方、自分や家族の食生活を変えたいけれどどうすれば良いか分からない方、食を通して仲間作りをしたい方…年齢・性別は問わずどなたでも参加できます。
 ぜひこの講座を受講して、食と健康づくりの知識を深めてみませんか。
         

開催日時

  日程 時間
1 7月17日(木曜日)

10時~13時30分
※9月:10時~14時
 12月:10時~12時
 3月:10時~11時30分

2 8月21日(木曜日)
3 9月11日(木曜日)
4 10月16日(木曜日)
5 11月20日(木曜日)
6 12月18日(木曜日)
7 1月22日(木曜日)
8 2月19日(木曜日)
9 3月12日(木曜日)

※警報発令時は中止となります。

講座内容

栄養・食生活を中心とした健康づくりについての講話や調理実習等

場所

朝来市保健センター(和田山町法興寺378番地1)

定員

16名 ※先着順

実習費

1回600円程度

お申し込み・お問い合わせ

7月7日月曜日までに、電話または申込フォームでお申し込みください。
健幸づくり推進課 電話:079-672-5269
【申込フォーム】
https://logoform.jp/form/qL8q/1000506<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する