本文
HPV(子宮頸がん予防)ワクチン 公費による無料接種が1年延長されます
この夏以降の大幅な需要増により、HPVワクチンの接種を希望しても受けられなかった方がいらっしゃる状況を踏まえ、公費による接種期間が令和7年3月31日までであるところ、令和8年3月31日までに延長されます。
ただし、令和7年4月以降に公費で接種できる方は、令和4年4月1日から令和7年3月31日の間に1回以上接種している下記の方が対象です。
接種は合計3回です。接種を希望する方は、早めの接種をご検討ください。
対象:平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性
※接種には朝来市指定の予診票が必要です。お手元にない方は、下記までご連絡ください。
※市外の医療機関で接種を希望する場合は、申請手続きが必要ですので、予約をする前に必ず健幸づくり推進課に連絡をしてください。手続きには時間がかかる場合がありますので、早めにご連絡ください。