本文
令和7年度コウノトリ育む農法拡大条件整備事業(要望調査)
事業概要
(1) 対象者
コウノトリ育む農法の栽培面積を拡大する生産者等
※農地所有適格法人、農業参入法人、営農組合等の任意団体(農業者3戸以上)、認定農業者、基本構想水準到達者、認定新規就農者、エコファーマー、みどり認定を受けた者等
(2) 事業メニュー
1.栽培経費補助
拡大する面積、レベルアップする面積に応じて補助金額が決まります。
※拡大する初年度のみの支援となります。
※翌年の実施予定も報告いただきます。
※拡大面積が50a未満の場合対象外となります。
水稲(無農薬タイプ) | 水稲(減農薬タイプ) | 水稲(レベルアップ) | |
---|---|---|---|
補助単価 | 35,000円以内/10a | 21,000円以内/10a | 14,000円以内/10a |
上限 | 1事業者あたり700,000円以内 | 1事業者あたり630,000円以内 | 1事業者あたり280,000円以内 |
大豆(減農薬・無農薬) | 大豆(レベルアップ) | |
---|---|---|
補助単価 | 13,000円以内/10a | 14,000円以内/10a |
対象 | 1事業者あたり390,000円以内 | 1事業者あたり280,000円以内 |
(3) その他
本事業は予算の範囲内で行うものであり、予算を上回る申請があった場合は、ご要望にお応えできないことがありますのでご了承ください。
上記対象者に該当するか、拡大面積等の要件を満たしているか等、不明点がありましたら農林振興課までご連絡ください。
【要望締切日】
令和7年5月19日(月曜日) ※期限厳守
nourin@city.asago.lg.jp 宛にメールで提出をお願いいたします。
【提 出 物】
【問合せ先】
朝来市農林振興課(朝来市役所西館 2階)
電話:079-672-2774
ファックス:079-672-3220
メール:nourin@city.asago.lg.jp