ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 観光交流課 > 【11月開催】 あさごうまいもんフェス 2025 出店者募集

本文

【11月開催】 あさごうまいもんフェス 2025 出店者募集

ページID:0022252 更新日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示

 全国のねぎと但馬の特産品の販売・飲食の提供などを行う、「食」をテーマにした「全国ねぎサミット 2025 inあさご&あさごうまいもんフェス」を開催します。
 昨年まで「但馬まるごと感動市」を開催しておりましたが、今年は市特産品をはじめとする但馬ブランド産品などの販売・飲食ブースの出店、さらに全国の自慢のねぎを販売するねぎ産地ブースの出店を予定しています。
 開催にあたり、希望される事業者の方を対象に、出店の申し込みを募集します。
※なお、「食」をテーマとしていることから、出店内容につきましては「飲食物の提供・販売」、もしくは「食に関する地場産品等の販売」を必須としています。

開催日程

  • 1日目 令和7年11月23日(日曜日・祝日)  午前10時~午後4時
  • 2日目 令和7年11月24日(月曜日・振替休日)  午前10時~午後3時

 

開催場所

イオン和田山店駐車場(兵庫県朝来市和田山町枚田岡774)

※出店ブースの場所の割当ては主催者が決定の上、後日連絡します。

 

出店費用、支払方法など

  • 出店料(テント代含む、2日間)

朝来市観光協会会員の方 10,000円
朝来市内の事業者の方 15,000円
朝来市外の事業者の方 20,000円

※料金にはテント×1、テーブル(60cm×180cm)×2、パイプいす×2を含む。
※電源は1,500Wまで無料
※1ブース 2間×2間(3.6m×3.6m)
※複数のブースで出店する場合は、ブース数に応じた出店料が必要。​

  • 支払方法

事前振込です。出店経費が確定した後、請求書を送付します。
※振込手数料については各出店者でご負担願います。
※自然災害によるイベント中止時を除き、返金は行いません。

​​

申し込み方法

令和7年9月17日(水曜日、必着)までに、下記要領を確認後、申し込みフォームからお申し込みください。

 

問い合わせ先

  • 出店申し込みに関する問い合わせ先

  一般社団法人朝来市観光協会    電話 079-668-9177

                  (受付時間:平日 午前8時30分~午後5時15分)

                   メール info-ata@piano.ocn.ne.jp

  • その他問い合わせ先

  朝来市観光交流課         電話 079-672-4003

                  (受付時間:平日 午前8時30分~午後5時15分)

                                                      メール kankou@city.asago.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE Hello!My Sweetheart 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する