ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 経済振興課 > 中小企業信用保険法(セーフティーネット保証)認定について

本文

中小企業信用保険法(セーフティーネット保証)認定について

ページID:0001232 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

 突発的な災害、取引先の倒産、全国的な不況業種で売上減少等により経営の安定に支障が生じている中小企業者へ資金供給の円滑化を図るため、通常とは別枠※で保証を行う制度です。
 対象となる中小企業者の方は、本店所在地(個人事業主の方は主たる事業所)を管轄する市町村長または特別区長の認定が必要です。
※「別枠」とは、通常の保険とは別に設けられた保険枠(経営安定関連保険等)を利用した保証のことです。これにより保証枠は拡大されますが、保証の諾否や金額については、保証申込される中小企業者の財務内容や収支状況、その他定住・定量要因等の総合的な審査により決定されますので、ご希望に添えない場合もあります。

対象者の条件

対象者の条件
項目 主な対象
1号 連鎖倒産防止 大型倒産(再生手続開始申立等)の発生により影響を受ける中小企業者
2号 事業活動の制限 取引先企業のリストラ等の事業活動の制限により影響を受ける直接・間接取引中小企業者および近隣等に所在する中小企業者
3号 特定地域の不況業種 突発的災害(事故等)により、影響を受ける特定の地域の特定の業種を営む中小企業者
4号 特定地域 突発的災害(自然災害等)により、影響を受ける特定の地域の中小企業者
5号 全国的な不況業種 業況の悪化している業種に属し、売上高等が減少している中小企業者*「業種」は経済産業大臣により、原則として四半期ごとに指定されています。
6号 破綻金融機関 金融機関の破綻により当該金融機関からの借入れが困難になるなど、資金繰りが悪化している中小企業者
7号 金融取引の調整 金融機関の相当程度の経営合理化(支店の削減等)に伴って借入が減少している中小企業者
8号 金融機関の貸付債権の譲渡 整理回収機構(RCC)に貸付債権が譲渡された中小企業者のうち、再生可能性のあると認められる中小企業者

申請書ダウンロード

認定申請書様式

申請書記入上の注意事項

詳しくは経済振興課へ

申請書の記入について

全項目自筆

申請に必要なもの

記入内容が証明できる資料など

手数料

申請の手数料は無料です

提出方法

朝来市西館2階 経済振興課へ申請

受付窓口

産業振興部 経済振興課 電話 079-672-2816

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック

ちゃすりんに質問する