本文
令和7年度住宅リフォーム助成事業を実施します!(令和7年5月12日受付開始)
★申請受付状況 7月22日(火)現在 15,407,000円★
※毎週月曜日に更新します。
予算20,000,000円に到達次第受付を終了します。
朝来市では、経済の活性化と住環境の向上を目的として、市内事業者を利用して住宅改修を行う方へ工事に係る経費の一部を補助します。
制度の内容
補助対象者
- 朝来市に住民登録を有する方
- 補助を受けようとする住宅改修が、市のその他の住宅改修に関係する補助金を受けていないこと
- 市税及び市の使用料等を滞納していないこと
補助対象住宅
- 自己が所有し、実際に住んでいる市内の住宅
- マンションなどの集合住宅は、個人の専有部分のみが対象
- 店舗や事務所などの併用住宅は、住居部分のみが対象
施工対象事業者
- 市内に事業所を有する法人
- 市内に事業所を有する個人で、住民登録されている事業者
補助金額
20万円以上(消費税含む)の補助対象工事にかかった経費の10%を補助します。(上限10万円)
申請受付期間
令和7年5月12日(月曜日)~予算の上限に達し次第、受付を終了します。
朝来市役所西館2階 経済振興課窓口にて受付
受付時間は土曜日・日曜日・祝日、を除く平日 午前9時~午後5時
必要書類
【申請時(工事着工前)】
(1) 住宅リフォーム工事補助金交付申請書(別記様式(第9条関係))
(2) リフォーム工事計画書(図面等)
(3) リフォーム工事施工予定箇所写真
(4) リフォーム工事見積書
(5) 委任状 ※申請を施工業者等に委任する場合のみ
交付申請書(リフォーム工事実施前に提出) [PDFファイル/44KB]
委任状(施工業者に申請手続きを委任する場合) [PDFファイル/22KB]
交付申請書(リフォーム工事実施前に提出) [Wordファイル/27KB]
委任状(施工業者に申請手続きを委任する場合) [Wordファイル/13KB]
【記載例】★★必ずご確認ください★★
交付申請書記載例 [PDFファイル/55KB]
【実績報告時(工事完了後)】
(1)補助事業実績報告書(様式9号)
(2)補助金等交付請求書(様式11号)※交付決定番号及び交付決定年月日欄は空欄でご提出ください※
(3)補助金の振込を希望される通帳の写し(金融機関名、支店名、口座番号、名義人が確認できる部分)
※口座名義人は申請者と同一にしてください※
(4)工事完了後の写真
(5)アンケート
実績報告書及び請求書(リフォーム工事が完了した時に提出) [PDFファイル/107KB]
実績報告書及び請求書(リフォーム工事が完了した時に提出) [Wordファイル/44KB]
【記載例】★★必ずご確認ください★★
実績報告書、請求書等記載例 [PDFファイル/59KB]
その他の申請書類
補助金等交付申請取下書 [PDFファイル/30KB]
変更申請書(工事内容に変更が生じた場合に提出) [PDFファイル/36KB]
お問い合わせ
朝来市産業振興部 経済振興課
電話 079-672-2816
ファックス 079-672-3220
メール keizai@city.asago.lg.jp
住宅リフォームチラシ
住宅リフォームチラシ [PDFファイル/2.02MB]
補助金Q&A
住宅リフォーム工事補助金Q&A [PDFファイル/161KB]