ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 経済振興課 > 令和8年経済センサス‐活動調査の調査員を募集しています

本文

令和8年経済センサス‐活動調査の調査員を募集しています

ページID:0023298 更新日:2025年11月18日更新 印刷ページ表示

経済センサス活動調査とは

経済センサス-活動調査は、全産業分野の売上(収入)金額や、費用などの経理項目を同一時点で網羅的に把握し、我が国における事業所・企業の経済活動を全国的及び地域的に明らかにするとともに、事業所及び企業を対象とした各種統計調査の母集団情報を得ることを目的とした統計法に基づく基幹統計調査です。
詳しくは令和8年経済センサス-活動調査(外部リンク)<外部リンク>をご覧ください。

調査員とは

  • 調査員とは、国が実施する基幹統計調査において、調査票の配布・回収等の業務を担当する方です。
  • 経済センサス-活動調査に従事する調査員は、市町村長の推薦に基づき、都道府県知事が任命する特別職の地方公務員です。
  • 調査員は、統計法で秘密の保護が義務づけられています(守秘義務)。

応募資格

  • 応募した市区町村で調査活動ができる住所にお住まいの方
  • 原則として20歳以上で、最後まで責任をもって事務を遂行できる方
  • 調査で知り得た情報などの秘密を守れる方
  • 警察、選挙に直接関係のない方
  • 暴力団員その他反社会的勢力と関係を有しない方
  • 国税徴収法に規定する徴収職員及び地方税法に規定する徴税吏員に該当しない方

調査員の仕事

  • 市内事業所への調査票の配布及び回収
  • 調査期間は令和8年5月~7月頃です。
  • 指導員によるサポートや、調査員専用コールセンター(通話料無料)がありますので、未経験の方も安心して働いていただけます。

調査員報酬額

調査員に任命され活動いただいた方には、活動全体を通して事務量に応じた報酬をお支払いします。報酬額は、国が定める単価をもとに、活動内容に応じて決定されます。

  • 報酬額の目安(令和3年 経済センサス-活動調査 実績より): 3万円~5万円程度(総額)
  • 上記に示した金額はあくまで目安であり、令和8年調査において報酬額が異なる場合があります。

応募方法

  • 以下のリンクから朝来市の統計調査員に登録してください。
    ​(朝来市統計調査員申し込みサイト
    ※統計調査員に登録されると、経済センサスの他、各種統計調査が実施される際にお声がけさせていただく場合があります。
  • 上記サイトから統計調査員に登録後、「令和8年度経済センサス活動調査調査員」の登録案内をさせていただきます。

その他

  • 募集人数は18人です。
  • 応募締め切りは令和7年12月26日(金)です。
  • 上限に到達した場合は先着順となりますのでご了承ください。

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE Hello!My Sweetheart 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映 あさご芸術の森美術館

ちゃすりんに質問する