ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 都市政策課 > JR播但線団体利用促進補助金制度をご活用ください

本文

JR播但線団体利用促進補助金制度をご活用ください

ページID:0016564 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

JR播但線団体利用促進補助金制度

 市では、鉄道や路線バスなどの公共交通の利用を推進しています。

 この度、JR播但線団体利用促進補助金制度について、より市民の皆さんに利用していただきやすい制度に改正しましたので、この補助金をご活用いただき、JR播但線の団体利用促進にご理解とご協力をお願いします。

 なお、制度の概要につきましては、以下のとおりです。

補助対象者

 市民によって構成された4人以上の団体(※会則、規則またはこれらに準ずる定めを有するものに限る。)

補助対象経費

 和田山駅から姫路駅までの区間で、市内駅で乗降する場合の普通乗車券または団体乗車券の購入に要した経費を対象とします。

補助額

 購入金額の2分の1(10円未満切り捨て)

 ※ただし、1団体当たり同一年度につき30,000円を上限とします。

申請方法

所定の様式にご記入いただき、添付書類とともに、都市政策課または各支所へ提出してください。

交付決定

 市は、提出された申請書等を審査の上、結果を申請者に通知します。

問い合わせ先

都市整備部 都市政策課

電話:(079)672-6127(直通)

ファックス:(079)672-3440

申請様式

・播但線団体利用促進補助金申請書 [Wordファイル/20KB]

・播但線団体利用促進補助金申請書 [PDFファイル/137KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する