ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 都市政策課 > 和田山駅前ロータリーの利用方法についてのお願い

本文

和田山駅前ロータリーの利用方法についてのお願い

ページID:0022365 更新日:2025年10月4日更新 印刷ページ表示

和田山駅前ロータリーの利用方法についてのお願い

 和田山駅前ロータリーでは朝夕に送迎車が一時的に集中し混雑します。現在少しでも混雑を緩和し、安全にご利用いただけるよう工事を行っております。
工事完了後は、現在タクシー専用待機場となっているスペースを送迎車両も利用できるよう条例で規定しますが、30分を超える利用を禁止するなど、禁止行為も定めます。
 工事中は、周辺にあります1時間利用無料の「和田山駅前公園駐車場」「朝来市役所本庁舎駐車場」のご利用をお願いいたします。
 また、工事完了後もこれらの駐車場をご利用いただき混雑解消にご協力をお願いいたします。
 皆さんの御協力をよろしくお願いいたします。

工事完了後の利用方法について

 工事完了後の利用方法について、注意いただく点を記載します。
 工事完了後も1時間無料の「和田山駅前公園駐車場」「朝来市役所本庁舎駐車場」を積極的にご利用いただき、混雑緩和に向け、御理解、御協力をお願いいたします。
〇送迎スペースを利用できる車両は、準中型自動車、普通自動車、大型自動二輪車、普通自動二輪車。
 タクシー、ハイヤーも利用が可能です。
〇タクシー優先待機場を設けますが、タクシーなどが停まっていない場合は一般車両も停車可能です。
〇使用料は無料です。
〇禁止行為を以下の通り定めます。
 ・一般車両が30分を越えて利用すること
 ・施設や他の車両を損傷すること
 ・車両の利用や通行を妨げること
 ・火気の使用、騒音を発すること、ごみその他の廃棄物を投棄すること
 ・他人に危害を及ぼしたり、公の秩序若しくは善良な風俗を乱すおそれがある行為をすること
〇施設を損傷、汚損した場合はその損害の賠償を求めます。
〇天災、火災、盗難、利用者同士の衝突等による損害に対して、市は責任を負いません。
〇禁止行為を行った者や市の指示に従わなかった者に対して、5万円以下の過料が科される場合があり
 ます。​

送迎スペース完成図

送迎スペース完成図

和田山駅周辺市営駐車場図

和田山駅周辺市営駐車場図


情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE Hello!My Sweetheart 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する