ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道部 > 上下水道課 > PFOSおよびPFOAの検査結果について

本文

PFOSおよびPFOAの検査結果について

ページID:0016885 更新日:2024年7月25日更新 印刷ページ表示

PFOSおよびPFOAについて

 有機フッ素化合部の一種であるPFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸)は、幅広い用途で使用されてきました。具体的には、PFOSについては、半導体用反射防止剤・レジスト、金属メッキ処理剤、泡消火薬剤などに、PFOAについては、フッ素ポリマー加工助剤、界面活性剤などに主に使われてきましたが、人体へ影響する可能性を指摘されています。

 なお、PFOSおよびPFOAについては、製造・輸入等が原則禁止(PFOSは2010年、PFOAは2021年)になっており、規制前に製造・輸入されたものについても厳格な管理が義務付けられています。 

 水道水について、令和2年にPFOS、PFOAを水質管理目標設定項目に位置付け、当時の科学的知見に基づき安全側に立った考え方を基に、PFOSとPFOAの合算値で50ng/L以下とする暫定目標値を定めています。

※環境省 PFOS、PFOAに関するQ&A集(2023年7月)より要約

 朝来市では、令和6年度にすべての浄水場の原水にて検査を実施し、定量下限値未満であることを確認しました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 新型コロナワクチン接種
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック 支援制度

ちゃすりんに質問する