本文
第3次朝来市総合計画を改訂しました!
改訂内容
令和4年度からスタートした第3次朝来市総合計画が計画期間の半期を迎え、今後の4年間の取り組みを、現在の社会情勢などを踏まえ、より効果的かつ効率的に推進していくために、第3次朝来市総合計画を改訂しました。
今回の改訂では、政策指標の朝来市民の幸福度を高めていくために不可欠な視点の市民参画を強化することに加え、人口指標として設定した2029年(令和11年)に人口26,300人を達成し、地域力を維持していくためには、若者や女性に「住みたい」「住み続けたい」と思っていただく必要があることから、全施策に若者視点を盛り込んで、内容の見直しを行いました。
今後、朝来市では、将来像「人と人がつながり幸せが循環するまち」の実現に向けて取り組みを推進していきます。
資料
第3次朝来市総合計画改訂版 [PDFファイル/2.55MB]
※現在、製本作業中です。製本後のデータは完成次第アップロードする予定です。










