新着情報

2018.08.15 活動報告 全但印刷工芸株式会社

アイディアの玉手箱から飛び出す印刷領域を超越した発想力。老舗「クリエイティブ企業」。 新しい挑戦を楽しむための、クリエイティブな体温づくり。  印刷業は、あらゆる意味でコミュニケーション産業でもある。 めまぐるしく変化する時代と技術革新の波にさらされながら、ますます高度で迅速な情報化を求められている …

2018.08.15 活動報告 株式会社スマイルワーク

住まいのキレイを提案。ハウスクリーニングを通じて地域の美しき環境づくりに貢献。プロの技が光る「安心と満足」を。 全ては清掃業を通じて、地域活性化の役に立ちたい。そんな思いから。  ハウスクリーニング業は、在宅家屋や不動産物件を対象に、その清掃を業務として行なう事業である。 近年の高齢単身世帯の増加や …

2018.08.15 活動報告 株式会社コスモ

三次元計測によるハイブリット測量。最先端技術に果敢に挑戦する若き技術者集団。「総合建設コンサルタント会社」 最適なソリューション・サービスの提供。そこに未来への架け橋がある。  今や総合建設コンサルタント会社として羨望を集める存在となっている株式会社コスモは、平成元年(1989年)8月に創業。世の中 …

2018.08.11 活動報告 Clap アマノヤ

あなたの街の電気屋・便器屋・便利屋・元気屋として選ばれるお店を目指す。 調子が悪ければすぐに見てもらえる町の“電気の”お医者さん 家電販売、修理、電気工事、リフォームなどを行なう「Clap アマノヤ(クラップアマノヤ)」は、2018年で創業70周年を迎える。元々は「有限会社天野屋ラジオ商店」としてス …

2018.08.01 活動報告 株式会社清原製作所

ハイテク時代でも欠かせない職人技。高品質な製品を1個から。溶接工の技が光る。 先代から託された信頼を育む「技」をベースに、新たな挑戦が始まっている…。  清原製作所は製缶業と言われる分野である。製缶と言えば、昔は気体や液体などを漏らさないように溶接してタンクや水槽をつくることであった。製缶業には、熟 …

2018.08.01 活動報告 株式会社榧谷建設

土木事業を経営の柱として、住宅事業にも果敢に挑む。総合建設の「次世代企業」へ。 「人と自然が喜ぶ未来づくり」をテーマに掲げていて、社員一丸になり頑張っております。 榧谷建設の創業は、神武景気と呼ばれた日本の高度経済成長が始まろうとしていた昭和28年であった。現在の代表取締役である榧谷宏光社長は、創業 …

2018.08.01 活動報告 有限会社いけがわ

「真心」というサービスを創造する事業グループを目指して。 それはすべての人が幸せになれる仕事。そこに私たちの夢がある。  ギフト業界を中心に葬祭業、そして旅行業と事業を順調に拡大する「有限会社いけがわ」。その原動力の源とは…。 「地域で1番愛されるお店になる」ということが弊社のモットーであり目的です …

2018.08.01 活動報告 ASAGO大學フレッシュ対談

地域未来の元気づくりを語る。 【対談者】太田康彦(株式会社オカダヤ)、椿野勝矢(有限会社大成電気)、松本正寛(株式会社松本組) 未来を語り、未来を学び、未来を創るローカル・イノベーション・プロジェクト「ASAGO大學」は、産学官民農金の連携によるイノベーション・エコシステムを形成し、異業種マッチング …

2018.08.01 活動報告 株式会社フレッシュあさご

いってらっしゃい。おかえりなさい。全てはお客さまに但馬の良さを感じてもらうために。道の駅「フレッシュあさご」 地域の自慢をおもてなしというカタチにして、播但道いちばんの「道の駅づくり」に全てを結集。 道の駅「フレッシュあさご」は、2000年(平成12年)5月、播但連絡道が和田山インターまで延伸の際に …

2018.08.01 活動報告 株式会社シルバー生野

江戸時代と現代の銀山坑道に出会える、国の近代化産業遺産。生野銀山 1200年の時を超え、銀山のロマンと歴史が甦る。  昭和48年、三菱マテリアル社と生野町(朝来市)が出資し、株式会社シルバー生野を設立、昭和49年に観光施設・史跡生野銀山として開業。 生野銀山は、竹田城主が管轄していた鉱山でもあります …

1 16 17 18 19 20