本文
令和6年度朝来市の住宅耐震関連補助のお知らせ
令和6年度朝来市の住宅耐震関連補助のお知らせ
朝来市では昭和56年5月31日以前に建てられた住宅にお住まいの方に、住宅耐震化の補助を行っています。
詳しくは、下記添付の資料をご覧ください。
昭和56年以前に建てられた住宅にお住まいの方へ
平成7年に発生した阪神・淡路大震災では、家屋・家具の倒壊により多くの尊い命が失われました。
中でも、特に大きな被害を受けた建物のほとんどが昭和56年5月以前の旧耐震基準により建築された木造住宅でした。
近年では、東日本大震災をはじめ、熊本地震や能登半島地震など大規模な地震が頻発しています。
また近い将来にはマグニチュード8を超える南海トラフ地震が起こるとも予測されており、いつどこで大地震が発生してもおかしくない状況にあります。
これまでの大震災の教訓を生かし地震の被害から命を守るには、住まいを耐震化し住宅を補強しておくことが大切です。
令和6年度朝来市の住宅耐震関連補助について