本文
投票日前に投票ができます
期日前投票とは
選挙は、選挙期日(投票日)に投票所で投票することを原則としていますが、
選挙期日(投票日)に仕事やレジャー等で投票所に行って投票することができない方は、選挙期日(投票日)前に期日前投票所で投票することができます
※期日前投票をする時点では、選挙権をもたない方(例:選挙期日には18歳を迎えるが、期日前投票時点では17歳の方)は期日前投票ではなく、不在者投票ができます
期日前投票の期間
選挙期日の公示日(告示日)の翌日から選挙期日の前日まで
※土日、祝日も受け付けております
※本庁、各支所以外に設置する期日前投票所で投票できる期間については、各選挙の前にお知らせします
期日前投票の時間
午前8時30分から午後8時まで
※本庁、各支所以外に設置する期日前投票所で投票できる期間については、各選挙の前にお知らせします
期日前投票の方法
期日前投票宣誓書の提出が必要です
投票所入場券ハガキに印刷されています あらかじめご記入のうえ、お持ちください(受付の手続きが早くすみます)
投票所入場券をなくしてしまった方や届かなかった方は、期日前投票所に用意しております宣誓書を書いてください
期日前投票所
いずれの投票所でも投票することができます
※期日前投票所は変更になることがあります                         
| 投票所 | 所在地 | 備考 | 
|---|---|---|
| 市役所本庁舎 1階ロビー | 朝来市和田山町東谷213番地1 | |
| 市役所生野庁舎 1階玄関ホール | 朝来市生野町口銀谷791番地1 | |
| 市役所山東庁舎 1階ロビー | 朝来市山東町楽音寺95番地 | |
| 市役所朝来庁舎 1階会議室 | 朝来市新井73番地1 | |
| 朝日集会所 | 朝来市和田山町朝日150番地1 | 投票できる期間、時間は各選挙前にお知らせします | 










 
				
