ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり協働部 > 市民協働課 > R7地域おこし協力隊体験会参加者募集

本文

R7地域おこし協力隊体験会参加者募集

ページID:0022327 更新日:2025年8月22日更新 印刷ページ表示

 朝来市では、令和8年度採用の地域おこし協力隊員を募集しています。

採用に先立ち、朝来の魅力や地域の事を実際に感じていただきたく、地域おこし協力隊体験会を開催します。

今回は、いくの地域自治協議会、奥銀谷地域自治協議会、東河地区協議会、与布土地域自治協議会を中心に

体験いただく予定です。朝来市の自然や観光スポットを楽しみながら、地域の方とふれあってください。

みなさまのご参加をお待ちしております。

※朝来市の地域おこし協力隊員の応募には体験会の参加が必須となっています。

第1回 令和7年9月19日(金)~20日(土) 参加費5,000円(宿泊・昼食2回・夕食1回)

第2回 令和7年11月8日(土) 参加費1,500円(昼食)

令和7年度地域おこし協力隊体験会参加者募集

~ようこそ朝来へ!地域とふれあい体験会参加者募集!~
(令和8年度採用地域おこし協力隊体験会)

https://youtu.be/SmDWoauy1jQ<外部リンク>

体験会募集案内

第1回体験会 令和7年9月19日(金)~20日(土)

第1回体験会

申込フォーム

https://logoform.jp/f/ux8H1<外部リンク>

第2回体験会 令和7年11月8日(土)

第2回体験会

申込フォーム

https://logoform.jp/f/y3QIa<外部リンク>

 

 

お問合せ先

朝来市まちづくり協働部市民協働課

電 話 079-672-3065

メール kyodo@city.asago.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 空き家バンク 生野銀山 入札 神子畑選鉱場跡 岩津ねぎ 日本農業遺産 ふるさと納税 朝来市公式LINE Hello!My Sweetheart 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー テレビ放映

ちゃすりんに質問する