ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 朝来市教育委員会 > 埋蔵文化財センター 特別展示室

本文

埋蔵文化財センター 特別展示室

ページID:0002886 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

-特別展示室-

-特別展示室-の画像国史跡の茶すり山古墳や国の重要文化財である城ノ山古墳の出土遺物等を展示して、但馬の王の変遷を辿る常設展示のほか、それぞれのテーマで特別展(年3回程度入替)を開催しています。

※現在特別展示室で開催中の展示については、Topページをご覧ください。

-古墳時代・但馬王の変遷-(常設展示)

但馬王の誕生

若水古墳、向山2号墳、城ノ山古墳出土品(収蔵点数約170点)を展示

但馬王の誕生三世紀後半、大和には地方の指導者よりも優位にたつ「王」が誕生しました。但馬で育ちつつあった指導者は、大和の大王と手を結び、力をつけ、ここに但馬王が誕生しました。当時はまつりや儀式で地域を支配しました。

武装した但馬王

茶すり山古墳、池田古墳、船宮古墳出土品(収蔵点数約2500点)を展示

茶すり山古墳、池田古墳、船宮古墳出土品(約2500点)を展示の画像但馬王は、大和の王との関係を強めながら次第に力を伸ばしていきました。もはや、まつりや儀式によって地域を治めるだけでなく、強大な武力を背景として、力で但馬地域を治めました。

但馬王の衰退

岡田古墳群、森向山古墳群、春日古墳、筒江長尾古墳出土品など(収蔵点数約20点)を展示

岡田古墳群、森向山古墳群、春日古墳、筒江長尾古墳出土品など(約20点)を展示の画像大和の王は、但馬王の持つ権力を弱めるため、その下の豪族クラスに直接のつながりを持ち出しました。豪族たちは、大和の王から与えられた権力の証として、金で装飾された武器や甲冑を身にまとい、誇示しました。

古墳時代から律令国家へ

法興寺跡、立脇廃寺跡出土品など(数点)を展示

法興寺跡、立脇廃寺跡出土品など(数点)を展示の画像わが国にも仏教が伝わると、大和の豪族にならって但馬の豪族たちも次第に寺院を築きました。
やがて、大和から但馬を管理する人が派遣され、大和朝廷の直接の地方支配が始まるとともに、古墳時代も終わりを迎えたのです。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

ちゃすりんに質問する