ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興部 > 観光交流課 > 糸井渓谷・糸井の大カツラ

本文

糸井渓谷・糸井の大カツラ

ページID:0001580 更新日:2023年1月6日更新 印刷ページ表示

床尾の三滝 入口

床尾(とて)の三滝

床尾の三滝

【床尾の三滝 入口】
糸井の大カツラまでの道なりの右側に管理棟があり、右側の建物の裏側から床尾の三滝へ行くことができます。
車両はここに置いていただくことができます。
20分程で行くことができますが、遊歩道としての整備はされていません。登山道ですので、増水時や積雪時には入山をお控えください。

管理棟(右側)
【管理棟 右側】
管理人はおりません。右側の通路から滝への登山道へ続きます。

管理棟の通路
【管理棟 通路】
管理棟の横にある通路

階段
【管理棟 階段】
管理棟奥にある通路の階段です。

遊歩道 入口
【登山道 入口】
管理棟の階段を下りるとすぐに遊歩道の入口(看板)があります。

遊歩道
管理棟はどなたでもご利用いただけます。休憩や緊急避難場所としてご利用ください。
また、かつらの木手前にもトイレはありますが、浄化能力の関係上、なるべくこちらのトイレをご利用ください。
【遊歩道】
最初はゆるやかな道になっています。

遊歩道1
【登山道 河川】
遊歩道に入ってすぐに河川を横切ることろがありますが、渓流を渡る所があります。気をつけて渡ってください。

一ノ滝
【一ノ滝】
遊歩道入口から10分くらいで一ノ滝に到着します。

二ノ滝
【二ノ滝】
一ノ滝から5分くらでニノ滝に到着します。一ノ滝から急斜面になります。足元にご注意ください。

三ノ滝
【三ノ滝】
三ノ滝です。ここが終着点になります。ニノ滝から5分くらいで到着します。

三ノ滝2
【三ノ滝付近】
看板からは直接見れませんが、石の裏から三ノ滝を見ることができます。石を伝って降りることになります。気をつけてください。
帰り道は急斜面の道を下ることになるのでゆっくり下山してください。

不動の滝

不動の滝の画像
【不動の滝】
糸井の大カツラまでの道の川沿いに不動の滝があります。

不動の滝2
【不動の滝 拡大】
不動の滝を拡大したものです。少し後ろから撮影しているため、看板が左になっていますが、ほぼ同じ場所から撮影しています。

糸井の大カツラ/東床尾山(ひがしとこのおさん)登山道入口

糸井の大かつら

糸井大カツラ 入口
【糸井大カツラ 入口】
左側に東屋があるのが目印です。左側が糸井の大カツラへの入口になります。こちらから車両通行止めになります。
車はここに置くこともできますが台数が限られてます。
他の車の通行の妨げにならないように駐車してください。

糸井の大カツラ 入口2
【糸井の大カツラ 入口】
ここからは車両通行止めになります。ここからは徒歩でお願いします。

道中
【糸井の大カツラまで】
糸井の大カツラまでの道中は砂利道になっており、かなりデコボコしています。
入口から大カツラまで約600mほどあります。

簡易トイレ
【簡易トイレ】
糸井の大カツラのすぐ手前に簡易トイレが設置されています。
ただし、水洗ですが水が出ません。あらかじめバケツに水を汲みご利用ください。

糸井の大カツラ
【糸井の大カツラ】
糸井の大カツラです。柵内に立ち入ることは樹木保護のため禁止します。
左側から東床尾山への登山道へつながっています。

大カツラ看板
【糸井の大カツラ 説明看板】

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

情報をさがす

情報をさがす

  • 新型コロナウイルス感染症関連情報
  • 朝来市デマンド型乗合交通
  • オンライン申請<外部リンク>
注目ワード

竹田城跡 生野銀山 神子畑選鉱場跡 近代化産業遺産 日本遺産 但馬牛 岩津ねぎ ふるさと納税 空き家バンク 暮らしの便利帳 子育てガイドブック 支援制度 ごみ収集カレンダー

ちゃすりんに質問する