本文
広報朝来令和7年10月号です。今月の表紙は、手話通訳を務める関 美佐子さん。手話に興味があり、本などで独学で学んでいたという関さん。たまたま、きこえない人が主役のテレビドラマで手話を目にした時、本格的にやってみようと思い、手話の公民館講座を受講。当時は地域に手話がまだ十分に浸透しておらず、講座終了後に有志で手話歌グループを立ち上げるなど、身近に手話を感じてもらえるような活動も実施。
現在は、月1回程度、市の講演会などで手話通訳を務められています。
・令和6年度主な事業・決算を報告します P2-P5
・公共交通施策の取り組みを紹介します P6-P7
・100歳を迎えられた皆さんおめでとうございます、和田山花火大会を開催します P8
・職員の給与などをお知らせします、令和7年度まちづくりフォーラムを開催します P9
・くらしの情報 P10からP15
・Wellness P16
・相談窓口 P17
・ふくしの窓口から、我がまち朝来 P18
・ボコブザローラのぱらりらぽん、ASASUPO通信 P19
・まちの話題 P20、P21
・Hello! My Sweetheart、らいぶらり P22
・あさこいひと便り、私にとってのAsagoingな人 P23
・私の幸せ あなたの幸せ まちの幸せ P24