本文
産業振興部
お知らせ
- 2025年4月18日更新ラジコン式草刈機を貸出します!
- 2025年4月24日更新
6月1日からの観覧時間についてのお知らせ
- 2025年4月18日更新地域計画(案)の公告・縦覧について
- 2025年4月14日更新企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を活用し、朝来市を応援してください
- 2025年4月1日更新薪ストーブ等の設置を支援します
- 2025年4月1日更新令和7年度住宅リフォーム助成事業を実施します!(令和7年5月12日受付開始)
- 2025年4月1日更新令和7年度 朝来市商工業支援施策
- 2025年3月31日更新銃による有害鳥獣捕獲活動の実施予定について
- 2025年3月28日更新株式会社システムリサーチ様から企業版ふるさと納税をいただきました
- 2025年3月24日更新予約受付停止のお知らせ【緑ヶ丘キャンプ場】
- 2025年3月1日更新【竹田城跡】令和7年度年間パスポートの販売を開始します!
- 2025年2月12日更新【竹田城跡】スプリングシーズンの観覧時間(2025年3月1日から5月31日まで)
- 2025年2月9日更新竹田城跡ガイドの申込について
- 2024年12月3日更新「朝来市就活サポートブック2025」発行!
- 2024年10月31日更新登城時の注意事項
- 2024年9月18日更新竹田まちなか散策マップ
- 2024年8月13日更新朝来市オーガニックビレッジ宣言
- 2024年6月6日更新『 Pokémon Go (ポケモン Go)』に朝来市の公式ルートが登場!
- 2024年4月8日更新大東建託株式会社様から2年連続で企業版ふるさと納税をいただきました
- 2024年4月5日更新大東建託株式会社様から企業版ふるさと納税をいただきました
- 2024年4月5日更新株式会社タクミナ様から企業版ふるさと納税をいただきました
- 2024年4月1日更新空き家を活用して出店しませんか?(にぎわい創出補助金)
- 2024年3月29日更新人材確保支援補助金のご案内
- 2024年3月29日更新兵庫県中小企業融資制度の利用を支援します!(令和7年度)
- 2024年2月16日更新緑ヶ丘キャンプ場
- 2023年10月30日更新朝来市ふるさと納税がオンラインワンストップに対応!「自治体マイページ」のご案内
- 2023年10月20日更新紅葉が見頃を迎えます!
- 2023年6月26日更新令和5年度朝来市働きたい女性のためのデジタルマーケティング人材育成支援業務プロポーザル審査結果について
- 2023年4月13日更新旧奥銀谷小学校校舎を利活用する企業を募集しています
- 2023年4月12日更新危険木や放置竹林の伐採を支援します
農林振興課
主な業務内容
【農業振興係】
■農業・農村振興、農業振興地域の整備計画、農業経営基盤強化促進事業、農畜産物生産奨励・流通、農業関係団体育成・指導、経営所得安定対策事業、農業委員会・農業共済事業の連絡調整、農業の担い手育成・確保、農産物の病害虫駆除、山村振興事業、農業用施設維持管理、農地中間管理事業、農林業センサス、畜産、土づくり推進事業、地域計画、農福連携 など
【農村整備係】
■農業土木・土地改良事業、土地改良区、ため池整備事業、夜久野高原開発、再ほ場整備事業、農地・農業用施設等災害復旧事業、林道・治山事業、林道施設災害復旧事業 など
【林業振興係】
■造林事業、森林経営管理事業、緑化推進、保安林、林業関係団体育成・指導、森林病害虫等駆除、林業用施設管理、火入れ許可、木質バイオマス推進、カーボンオフセット、木材利用促進、県営林道、鳥獣保護、有害鳥獣対策、へい死獣収集(鹿・猪)、鳥獣飼養許可 など
【農業委員会事務局】
■農地の権利移転・転用等に関すること
■農地利用の最適化の推進に関すること
■農業委員・農地利用最適化推進委員と総会に関すること
など
■農業・農村振興、農業振興地域の整備計画、農業経営基盤強化促進事業、農畜産物生産奨励・流通、農業関係団体育成・指導、経営所得安定対策事業、農業委員会・農業共済事業の連絡調整、農業の担い手育成・確保、農産物の病害虫駆除、山村振興事業、農業用施設維持管理、農地中間管理事業、農林業センサス、畜産、土づくり推進事業、地域計画、農福連携 など
【農村整備係】
■農業土木・土地改良事業、土地改良区、ため池整備事業、夜久野高原開発、再ほ場整備事業、農地・農業用施設等災害復旧事業、林道・治山事業、林道施設災害復旧事業 など
【林業振興係】
■造林事業、森林経営管理事業、緑化推進、保安林、林業関係団体育成・指導、森林病害虫等駆除、林業用施設管理、火入れ許可、木質バイオマス推進、カーボンオフセット、木材利用促進、県営林道、鳥獣保護、有害鳥獣対策、へい死獣収集(鹿・猪)、鳥獣飼養許可 など
【農業委員会事務局】
■農地の権利移転・転用等に関すること
■農地利用の最適化の推進に関すること
■農業委員・農地利用最適化推進委員と総会に関すること
など
連絡先
朝来市和田山町東谷213番地1
本庁舎西館
Tel:079-672-2774農業振興係
Tel:079-672-2774農村整備係
Tel:079-672-2774林業振興係
Tel:079-672-2833農業委員会事務局
Fax:079-672-3220(代)
農業委員会事務局
主な業務内容
■農地の権利移転・転用等に関すること
■農地利用の最適化の推進に関すること
■農業委員・農地利用最適化推進委員と総会に関すること
など
■農地利用の最適化の推進に関すること
■農業委員・農地利用最適化推進委員と総会に関すること
など
観光交流課
主な業務内容
【観光戦略係】
■観光PR業務に関すること
など
【観光施設係】
■観光施設維持管理に関すること
など
■観光PR業務に関すること
など
【観光施設係】
■観光施設維持管理に関すること
など
連絡先
朝来市和田山町東谷213番地1
本庁舎西館
Tel:079-672-4003観光戦略係
Tel:079-672-4003観光施設係
Fax:079-672-3220(代)
経済振興課
主な業務内容
【企業誘致・支援係】
■経済振興施策の企画・調整に関すること
■企業誘致に関すること
■工業団地造成等開発計画に関すること
■起業支援に関すること
など
【商工労政係】
■商工業振興に関すること
■商工業関係団体育成指導に関すること
■中小企業融資に関すること
■商工業統計に関すること
■労働・雇用対策に関すること
■休廃止鉱山に関すること
など
【ふるさと寄附推進係】
■ふるさと寄附金の推進に関すること
【あさご元気産業創生センター】
■事業者の経営相談に関すること
■起業の相談に関すること
■人材確保の相談に関すること
■経済振興施策の企画・調整に関すること
■企業誘致に関すること
■工業団地造成等開発計画に関すること
■起業支援に関すること
など
【商工労政係】
■商工業振興に関すること
■商工業関係団体育成指導に関すること
■中小企業融資に関すること
■商工業統計に関すること
■労働・雇用対策に関すること
■休廃止鉱山に関すること
など
【ふるさと寄附推進係】
■ふるさと寄附金の推進に関すること
【あさご元気産業創生センター】
■事業者の経営相談に関すること
■起業の相談に関すること
■人材確保の相談に関すること
連絡先
朝来市和田山町東谷213番地1
本庁舎西館
Tel:079-672-2816経済振興係
Tel:079-672-2816ふるさと寄附推進係
Tel:079-672-2816あさご元気産業創生センター
Fax:079-672-3220(代)