例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
朝来市教育委員会公告式規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
朝来市教育委員会会議規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
朝来市教育委員会傍聴人規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第3号 |
朝来市教育委員会請願処理規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第4号 |
朝来市教育委員会事務局組織規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第5号 |
朝来市教育長に対する事務委任規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第6号 |
朝来市教育長の権限に属する事務の委任に関する規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規程第1号 |
朝来市教育委員会教育長の職務代行者に関する規則 | ◆平成22年8月20日 | 教育委員会規則第5号 |
朝来市教育委員会事務決裁規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規程第2号 |
朝来市教育委員会公印規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第7号 |
朝来市教育委員会職員の職名等に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第8号 |
朝来市スクールバス管理運行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第10号 |
朝来市教育委員会職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成17年6月1日 | 教育委員会規則第35号 |
朝来市教育委員会の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規則 | ◆平成29年3月21日 | 教育委員会規則第2号 |
朝来市教育長の職務代理者の事務委任に関する規則 | ◆平成29年5月16日 | 教育委員会規則第8号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済掛金負担に係る要綱 | ◆令和4年11月25日 | 教育委員会告示第8号 |
|
||
朝来市立小学校及び中学校条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第107号 |
朝来市立小学校及び中学校管理運営規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第11号 |
朝来市立小学校及び中学校管理運営規則施行規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規程第3号 |
朝来市立学校の通学区域に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第12号 |
朝来市教職員の共済制度に関する条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第108号 |
朝来市立学校教職員安全衛生管理規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規程第4号 |
朝来市立小学校及び中学校教育職員の業務の量の適切な管理に関する措置等を定める規則 | ◆令和2年3月27日 | 教育委員会規則第7号 |
朝来市立小・中学校に勤務する県費負担教職員の自動車等の借上げに関する規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規程第6号 |
朝来市立小学校及び中学校教職員の服務に関する規程 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規程第7号 |
朝来市立学校事務職員の職務に関する基本規程 | ◆令和2年3月27日 | 教育委員会規程第5号 |
朝来市教育研修所に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第14号 |
朝来市特殊児童生徒就学奨励条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第109号 |
朝来市要保護及び準要保護児童生徒就学援助費支給要綱 | ◆平成17年5月1日 | 教育委員会告示第12号 |
朝来市立小学校児童に対する通学費助成に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第16号 |
朝来市立中学校生徒に対する通学費助成に関する条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第110号 |
朝来市立中学校生徒に対する通学費助成に関する規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第17号 |
朝来市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第111号 |
朝来市立学校施設の開放に関する条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第112号 |
朝来市立学校施設の開放に関する条例施行規則 | ◆令和3年3月30日 | 教育委員会規則第3号 |
朝来市立学校用プール管理規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第20号 |
朝来市立小学校・中学校におけるインターネットの利用に関する規程 | ◆平成17年7月1日 | 教育委員会規程第16号 |
朝来市小中学校タブレット端末貸与規程 | ◆令和3年3月19日 | 教育委員会規程第2号 |
朝来市県費負担教職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成20年10月1日 | 教育委員会規則第19号 |
朝来市立学校における学びのサポーター配置要綱 | ◆平成22年11月19日 | 教育委員会告示第7号 |
朝来市立小中学校財務事務取扱規程 | ◆平成22年3月29日 | 教育委員会規程第3号 |
朝来市立学校における学校運営協議会の設置等に関する規則 | ◆令和2年3月26日 | 教育委員会規則第2号 |
朝来市立学校における学校生活支援員配置要綱 | ◆平成25年2月21日 | 教育委員会告示第2号 |
朝来市通学路安全推進協議会要綱 | ◆令和2年3月27日 | 教育委員会告示第3号 |
朝来市いじめ問題対応委員会及び朝来市いじめ問題再調査委員会条例 | ◆平成28年3月29日 | 条例第5号 |
朝来市特別支援教育就学奨励費支給要綱 | ◆平成28年3月22日 | 教育委員会告示第5号 |
朝来市外国語指導助手任用規則 | ◆令和2年3月27日 | 教育委員会規則第6号 |
朝来市中学校部活動振興補助金交付要綱 | ◆令和2年3月27日 | 教育委員会告示第2号 |
朝来市立小・中学校児童・生徒各種大会出場補助金交付要綱 | ◆令和2年3月31日 | 教育委員会告示第8号 |
朝来市適応指導教室条例 | ◆令和3年3月30日 | 条例第4号 |
朝来市適応指導教室条例施行規則 | ◆令和3年3月30日 | 教育委員会規則第2号 |
朝来市英語検定料補助金交付要綱 | ◆令和3年8月20日 | 教育委員会告示第9号 |
朝来市立小中学校児童生徒用Wi—Fiルーター貸与要綱 | ◆令和3年11月18日 | 教育委員会告示第12号 |
|
||
朝来市立認定こども園条例 | ◆平成22年3月30日 | 条例第1号 |
朝来市立認定こども園条例施行規則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第30号 |
朝来市子ども・子育て支援法施行細則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第31号 |
朝来市立認定こども園預かり保育事業実施要綱 | ◆平成22年4月9日 | 教育委員会告示第2号 |
朝来市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年10月2日 | 条例第18号 |
朝来市地方教育行政の組織及び運営に関する法律第27条第1項に規定する事務を定める規則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第12号 |
|
||
朝来市学校給食センター条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第115号 |
朝来市学校給食センター条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第22号 |
|
||
朝来市社会教育委員条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第116号 |
朝来市社会教育委員会議規則 | ◆平成17年8月1日 | 教育委員会規則第37号 |
朝来市子ども教室型放課後対策事業実施要綱 | ◆平成21年6月24日 | 教育委員会告示第5号 |
朝来市放課後子ども教室運営委員会要綱 | ◆平成21年6月24日 | 教育委員会告示第6号 |
朝来市図書館条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第118号 |
朝来市図書館条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第24号 |
朝来市歴史民俗資料館条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第119号 |
朝来市歴史民俗資料館条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第25号 |
朝来市旧神子畑鉱山事務舎条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第120号 |
朝来市旧神子畑鉱山事務舎条例施行規則 | ◆平成20年3月26日 | 教育委員会規則第8号 |
朝来市室尾野外活動センター条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第121号 |
朝来市室尾野外活動センター条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第26号 |
朝来市山東野外活動施設条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第122号 |
朝来市山東野外活動施設条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第27号 |
朝来市子育て学習センター条例 | ◆令和3年3月30日 | 条例第6号 |
朝来市子育て学習センター条例施行規則 | ◆令和3年3月30日 | 規則第7号 |
朝来市子ども会活動補助金交付要綱 | ◆令和3年3月30日 | 告示第64号 |
朝来市生涯学習活動支援のための物品貸出しに関する要綱 | ◆令和4年3月30日 | 告示第39号 |
|
||
朝来市スポーツ推進委員に関する規則 | ◆平成29年4月1日 | 規則第4号 |
朝来市社会体育施設条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第123号 |
朝来市社会体育施設条例施行規則 | ◆平成29年4月1日 | 規則第6号 |
朝来市寺内すこやかひろば条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第124号 |
朝来市温水プール条例 | ◆平成18年9月29日 | 条例第29号 |
朝来市温水プール条例施行規則 | ◆平成29年4月1日 | 規則第5号 |
朝来市スポーツ推進審議会条例 | ◆平成27年3月30日 | 条例第7号 |
スポーツクラブ21朝来市推進委員会要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第55号 |
スポーツクラブ21朝来市運営等基金設置要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第56号 |
朝来市温水プール運営委員会要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第57号 |
朝来市青少年スポーツ・文化活動補助金交付要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第59号 |
朝来市スポーツ団体補助金交付要綱 | ◆令和3年3月30日 | 告示第60号 |
朝来市全天候型運動施設整備検討懇話会要綱 | ◆令和4年7月5日 | 告示第162号 |
|
||
朝来市文化会館条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第127号 |
朝来市文化会館条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 規則第64号 |
朝来市文化会館幼児等一時保育実施要綱 | ◆平成17年4月1日 | 告示第26号 |
朝来市あさご芸術の森美術館条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第128号 |
朝来市あさご芸術の森美術館条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 規則第65号 |
朝来市あさご芸術の森美術館運営委員会規則 | ◆平成17年4月1日 | 規則第66号 |
朝来市少年少女オーケストラ要綱 | ◆平成30年1月10日 | 告示第2号 |
朝来市文化協会活動補助金交付要綱 | ◆令和3年3月30日 | 告示第63号 |
|
||
朝来市文化財保護条例 | ◆平成17年4月1日 | 条例第129号 |
朝来市文化財保護条例施行規則 | ◆平成17年4月1日 | 教育委員会規則第33号 |
朝来市埋蔵文化財センター条例 | ◆平成17年12月27日 | 条例第267号 |
朝来市埋蔵文化財センター条例施行規則 | ◆平成17年12月27日 | 教育委員会規則第42号 |
朝来市埋蔵文化財センター観覧料の減免等に関する規則 | ◆平成17年12月27日 | 規則第211号 |
朝来市文化財保存事業補助金交付要綱 | ◆平成20年12月12日 | 教育委員会告示第17号 |
朝来市重要文化的景観保護条例 | ◆平成29年6月2日 | 条例第20号 |
朝来市重要文化的景観保護条例施行規則 | ◆平成30年10月1日 | 教育委員会規則第6号 |
国史跡竹田城跡保存整備検討委員会要綱 | ◆平成28年6月20日 | 教育委員会告示第9号 |
朝来市遺跡発掘調査等検討委員会条例 | ◆令和2年6月25日 | 条例第31号 |
朝来市日本オオサンショウウオの会・朝来大会実行委員会補助金交付要綱 | ◆令和3年3月19日 | 教育委員会告示第7号 |
朝来市黒川自然環境基本構想検討会要綱 | ◆令和4年10月21日 | 教育委員会告示第5号 |
朝来市黒川自然環境基本構想策定業務プロポーザル審査委員会要綱 | ◆令和4年10月21日 | 教育委員会告示第6号 |
内容現在 令和5年1月1日